NTK

U・ボートのNTKのレビュー・感想・評価

U・ボート(1981年製作の映画)
-
閉鎖空間といい艦内の不快度数すごいんだろうなあ(しかも艦内にトイレ一個しかない!!!!( ; ; ))…重いテーマなんだろうなと思いつつもディレクターズカット版3時間越え一気にズルッと観れた
急速潜行で深く、深く潜り艦体が軋む音やら近くを通過ていく敵艦の航行音、ソナー音など終始船員達と同じく画面の前でシンクロして、口をキュッと噛み締め縮こまり鑑賞してしまう、劇中の見せ場でもある魚雷を打ち込むシーンでの観測・照準設定・命令のあの流れ本当に大好きだなあ…館内全員が固唾を吞み敵艦への着弾をじっとり待つシーンの良さよ…

テーマ曲もUボートの船員たちを思い出さずにいられない、勇ましさを感じるのにどこか虚しさも秘めたあの音楽がすごく耳に残ってしまうし、どんなに不利な状況に追い込まれて、船員が脅えていようとも薄ら笑いを浮かべて余裕たっぷり、船員を鼓舞できる船長に惚れました…ラストシーンでの船長の見つめる先を思い出しては心が痛くなる

(一番印象に残ってるのが壊血病対策?のレモン食べてるシーンで食べたくなっちゃったな…)
NTK

NTK