mylife

ヒルズ・ハブ・アイズのmylifeのレビュー・感想・評価

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)
4.2
もう一度観たかった「ヒルズ・ハブ・アイズ」を再鑑賞してみた。「サランドラ」のリメイクとしても、それなりには有名なのかな。

アレクサンドル・アジャ監督の作品。突然やけど過去に観た監督作品を振り返ってみたい。

えっと、「ハイテンション 」「ピラニア3D」「オキシジェン」ぐらいかな。「ハイテンション 」も好きやけど本作の方がオモロイのだ。そういや、「P2」 は製作側やったっけ。

ジャンルはスプラッターホラーと明記している。でも、ただのスプラッターでは無いよね。残虐非道やし何もかも狂っている印象。「クライモリ」なんかと似ている作品で食人鬼がインパクトを残す。

ともかく、ガソリンスタンドから始まる悪夢の始まり…ってな具合がベタな流れを生むのだが、それで良い。アカン方向に転がり続けているのが丸分かりやけど、それもホラーの定番なので。

しかしながら、折角…拳銃と言うアイテムを持っているのに無駄撃ちばかりが少しばかし目立つよね。これもまた、ホラーの悲しき…弱者は追い込まれる流れやけど。

だが、やられっぱなしで終わらないのも、むしろ定石ではある。お互いギリギリ追い詰められた状況での攻防がハラハラ感を増して楽しめるのよね。「ハイテション」もブッ飛んでいるが、こちらの方が勢いがある印象でもあった。
mylife

mylife