星の旅人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『星の旅人たち』に投稿された感想・評価

さくち

さくちの感想・評価

3.9

サンティアゴ•デ•コンポスターラを巡る旅のお話。この場所については、以前旅行記を読んで興味があった。頑固なおじいちゃんが旅を続けていくことで、仲間と打ち解けていく様が微笑ましい。
嫌なシーンがなく、…

>>続きを読む
ヒナ

ヒナの感想・評価

5.0
5

…以前から惹かれていたお遍路巡りに挑戦したくなった。海外に行きたくなった。人生を考えた。人が好きだなと思った。出会いに

日本人が観たらすぐわかる西遊記編成。
タバコばっかり吸う金髪垂れ目なんて”最遊記”の要素も入ってそう。
酒好きな沙悟浄枠がちゃんとワイン買ってくるし、長い杖を振り回すシーンすらもある。
主人公のバッ…

>>続きを読む
人生でつらいことがあったとき、こうやって長旅をしたいなと思った。ホテルに泊まった日、みんなが寂しくなってひとつの部屋に集まるシーンは、すごく共感した。

「世界を見たい」は誰もが抱く夢だよね………そんなことないか…

世界を巡る旅の途中で事故死した息子の意思をついで聖地巡礼をすることにした主人公が、その道中で様々な人と出会うヒューマンドラマ。
生きて…

>>続きを読む
Danjo

Danjoの感想・評価

3.5

字幕

主人公はカルフォルニアで眼科医をしているが、その息子が自分探しの旅の中の サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼 の初日に嵐に巻き込まれ亡くなる。息子の遺体を引き取った彼は、息子が巡る予定だ…

>>続きを読む

親子で親子役やってるので違和感なく自然。当たり前か(笑)

聖地巡礼の割に飲んだり食べたりしてる印象もあったけど、トラブルがあったり違う国の人と出会ったりとロードムービーの味わいもあり良かった。
信…

>>続きを読む

#星の旅人たち(2010)
現代はthe way
マーティン•シーン主演。実の息子のエミリオ•エステベスが製作、監督、出演。スペインのキリストの聖地までの巡礼のロードムービー。
疎遠になっていた息子…

>>続きを読む
Sophie

Sophieの感想・評価

3.9
時間ができたら必ず行くと決めていた。サンジャックへの道を観て考え直し、これを観てもう行った気分になった、満足。本当の親子だった!
mz5150

mz5150の感想・評価

3.9

再鑑賞サンチアゴコンポステラへの巡礼路カミノデサンチアゴが舞台の作品は近年ではサンジャックへの道とコノ作品だけだろう。共にバスクと北スペインの美しい自然が素晴らしい。

息子を失った父は彼の代わりに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事