マツモトタクシー

ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイムのマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

4.0
以前からずっと観たくてTSUTAYAでは廃盤で諦めていた。。🥺
東京行った時にディスク・ユニオンでディスプレイされていて沢山並べられていたので高かったが思わず購入💿
ネットで検索して見付ても買っていないだろうなぁ。。財布のヒモが弛んでいました👛😅




ゴールデン・カップス
1960年代後半GS(グループ・サウンズ)が流行していた当時、他のバンドとは演奏力、カバー曲のセンス等で一線を画す形で特別視されていた横浜のバンド

ロックの歴史を振り返っても、このバンドのメンバーだった人達が後にピンク・クラウド、ゴダイゴ、柳ジョージ&レイニーウッドを作っていく🎸🥁
逆にアイ高野さんはGS「好きさ 好きさ 好きさ」のヒット曲を持つカーナビーツからクリエーション(コラボかな?)そしてカップスのメンバーに🥁
ただ僕も凄いバンドという噂は常々聞いていたけど実像はハッキリとは解らなかった😅

「髪の長い少女」というヒット曲はあるけれども、それはGSブームに寄せられて作られた曲でゴールデン・カップスのホントの魅力ではないとも聞いていた

この作品は再結成されたライブの様子とバンドの歴史を振り返るドキュメンタリー🎧🎶



それぞれが凄いメンバーだったんだと改めて再認識😀
特にGt.のエディ藩さんの歌声とギターに心酔🍷🎸

「横浜ホンキートンク・ブルース」はずっと松田優作さんの曲だと思っていました😅
エディさんのカバーだったのですね
失礼しました😅

中華街の実家のお店の後を継ぎながら活動もされているようで機会があればお店で食事もしてみたいなぁ。。😋🍴