kazマックスグローバーレッド

幻の湖のkazマックスグローバーレッドのレビュー・感想・評価

幻の湖(1982年製作の映画)
4.0
明けましておめでとうございます、新年一発目の映画鑑賞は1982年公開の日本映画『幻の湖』。愛犬を殺された主人公が犯人に復讐します。キアヌの映画ではありませんよ。勿論うちのワンちゃんと一緒に鑑賞。

公開当時は不評で迷作とも言われてた本作ですが、これが面白いんだわ。マラソンが趣味の主人公/トルコ嬢お市が東京の駒沢オリンピック公園と滋賀県の琵琶湖沿いで犯人とマラソンします、話がいきなり戦国時代に飛んだり、終いにはスペースシャトルだって飛びます。こんな壮大なスケールで贈る2時間44分。お市って織田信長の妹の名前だったのね。浅井万福丸の串刺し刑のインパクト。琵琶湖は宇宙空間からだって眺められるんだぜ。

出演者にTV時代劇「江戸を斬る」で関口宏と由美かおると一緒に岡っ引きトリオを組んでた谷幹一をタクシー運転手役で発見。久しぶりに見た役者さんだ。

自分は舞台となった滋賀県には二十代の頃に半年ほど住んでいて大津のパルコまでよく映画を観に行ってたなぁ。当時、同僚から雄琴という所に風俗のお城があるという話を聞いたこともあって、それが今作の舞台となった場所だったのか。

お正月と言えばTVでは箱根駅伝、なのでお正月に観るにはちょうどいいマラソン映画でした。