英国王のスピーチに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「英国王のスピーチ」に投稿された感想・評価

みやび

みやびの感想・評価

2.0
何も思うことがない
良かった?と聞かれたら良かったと言うと思う。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.5
トム・フーパー×ワインスタイン。
役者は良いのに台無し。
圧力でアカデミー作品賞 (;´д`)
ジャケからポップな印象を受けたけど中身も画面も大人っぽくてハズしも抑えめ。
緩急は繊細ながら挑戦→成長→挫折→再起→本当の危機、からの……という流れはお手本のようにきっちりしていた。
記録用
コリン目当てと予告が面白そうだったので視聴
前半のもたもたしてる感じに睡魔が負けてしまったので改めてきちんと見たい
A

Aの感想・評価

2.0
面白かったし好きなんだけど、どれだけ上手くスピーチ出来ても結局これは第二次世界大戦に至る宣戦布告なんだよなぁって思った。今の世界情勢が脳裏をよぎってしょんぼりする
ふぁみ

ふぁみの感想・評価

2.0
単調なのと間延びしているのが相まってすごく退屈に感じた。自分にはそこまで悩むほどのコンプレックスがないのも感情移入できない原因かも
あ

あの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

実話っていうのはふーんって感じだけど何が面白いのか分からなかった。
特に盛り上がりもなく吃音が治るわけでもなくお医者さん的な人と一緒だったらスピーチできたってだけだし、王が一般人と仲良くなったところ…

>>続きを読む
せいか

せいかの感想・評価

1.5

11/7、テレビにてノーカット放送(のはず)試聴。
二度目。一度目は流し観にもほどがあったのでほぼ初見。

吃音に悩むジョージ五世とその治療にあたったオーストラリア出身の平民ライオネル・ローグとの友…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんだろうか、私には合わなかったみたい。
「英国王のスピーチ」というタイトルで勝手に期待してしまったのかな。あの時代の英国王の言葉というのはものすごく影響力があって、その言葉で人々の心を動かすような…

>>続きを読む
Hun

Hunの感想・評価

1.1
Was nothing fun for me….sorry…..

あなたにおすすめの記事