英国王のスピーチに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「英国王のスピーチ」に投稿された感想・評価

実話、らしい。

奥さんが早死にの理由をストレスのせいだ、と言っていたとのことで。

なるほど、この人格なら、ストレスによる早死もあり得そう。そんなお話。
jejeje

jejejeの感想・評価

1.6
題材は良かったのですが、いまいち感情移入できずに最後までいってしまい感動もなかった。
この時代の背景を映画の中でもっと出してれば緊張感あるモノになった気がする、、予備知識ありきの映画。これなら世界仰天ニュースでいい。
たこ

たこの感想・評価

2.0

イギリスの王室人気はすごいけど当時からそうだったんでしょうか。その辺ちゃんと勉強したら教養もあっていいんやろうなと思いつつ惰眠を貪ってしまいます。歴史はとても苦手です。実際のジョージ6世とライオネル…

>>続きを読む

(ネタバレ一切なし)
この映画に対する持論、及び良かった点はブログに記載しております。ぜひご覧ください。
https://pottereiga.com/?p=1235 ← タップで記事に飛べます。

>>続きを読む
GON

GONの感想・評価

1.5

コリン・ファースの演技力が見事。これはオスカー獲得は納得です。王としての苦悩を非常に細かく描けており、感情移入するシーンもあった。
が、この作品、王室の事情に集中しすぎて「戦争の危機」っていうヤバい…

>>続きを読む
しめじ

しめじの感想・評価

2.0
題材、ストーリーが平坦でパワーがない
劇団の話の回収はなし?
ヒトラーの演説のシーンで一番魂が震えたけど、映画としてどうなんだ
ごとう

ごとうの感想・評価

2.0
1人家で
アカデミー賞しばりで観てみようと思った最初の一本
コリンファースの演技力を感じた
内容としては単調で少し退屈さは感じた
yuri

yuriの感想・評価

2.0
評価が高いから期待しすぎてしまった部分がある。個人的には途中で飽きてしまって最後まで観終わるのが少し難しかった。

実話なので知識として知っておくのにはいいと思う
王が吃音を克服してスピーチする話。翻訳のせいなのかイギリスの文化なのかわからないけど文脈がよくわからない部分がところどころあった。奥さんがいい人。

あなたにおすすめの記事