エグザイル/絆に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『エグザイル/絆』に投稿された感想・評価

ハードボイルドな青年漫画をそのまま映画にしたような作品
殺したくはないけど邪魔な相手に対して、近くの空き缶を撃って、空き缶を何度も当てて追い払うシーンが特に好き
スカした西部劇のようなハードボイルド…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.5
おじさんたちの意味深な立ち姿シーンが映画の尺の半分くらいを占める。

ニック・チョン作品の中で非常に評価が高かったので、ワクワクで観ました。…うーんと、ニック・チョン目当てだったので、ちょっと残念に思ったところがありました。が、映画としてはとってもかっこいい映画ですご…

>>続きを読む

傑作「槍火」の流れを汲むトーさん風味全開の作品となれば、キャストの顔ぶれだけでニヤニヤしてしまうのは俺だけではあるまい。

「槍火」との違いはジャッキー・ロイに変わってトー組(ヤクザみたいだな)にな…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.4

【2008年キネマ旬報外国映画ベストテン 第8位】
香港ノワールの巨匠ジョニー・トー作品。ほぼ全編がアドリブで撮影されたという。

マフィアとして再会した幼馴染み5人が命を狙われ逃げるという話の骨格…

>>続きを読む
おんぷ

おんぷの感想・評価

4.5

全てにおいて美しい香港ノワール
美しき人間関係とフランス映画のような画
光と影
ずっと格好良い

弾込め弾捨て

殺し合い
家具運び
団欒飯
写真撮影
ついていけない
目が離せない

サイモン・ヤム…

>>続きを読む

久しぶりに観返したけど、最高。
ジョニー・トー大先生による格好良さのオーバードーズ。

即興演出というのが本当かどうか分からないけど、少なくとも脚本はせいぜい無きにしも非ず程度。
冒頭のマカオの街並…

>>続きを読む
しじみ

しじみの感想・評価

4.0
歌ったり踊ったりしないで無駄に銃を撃ちまくる4人の男臭い人たちの物語

〜マカオに散る〜

一回観てる。どうだったのか少しも覚えていないのが問題。やはり備忘録としてレビューは必要だ。


今回の鑑賞も傑作だった。
極限まで削ぎ落とされた御破算の美学が感じられた。
今作…

>>続きを読む
選んだ道が違った、なんて関係ない!彼らの中だけに通じ合う「男達のキャッキャウフフ」は終盤の展開まで含めて、至高にして最高!

あなたにおすすめの記事