かめいとおる

ティアーズ・オブ・ザ・サンのかめいとおるのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞、DVD、Blu-ray所有

ボロボロになるブルース・ウィリスと
モニカ・ベルッチが見られる貴重な作品(謎)
でも最後はなんだか清々しい不思議な感じで
涙が出てもおかしくはない。
エキストラの方々は現地の方々に
お願いしたそうだが、当時を思い出し
涙する方も多かったようだが…
本当に我々の想像もつかない、
あり得ないような残虐行為が現地では
普通に行われていたんだと思われる。

Wikiにも記載があるが当初はダイハード4の予定…
ダイハード3がリーサルウエポン4予定の
逆パターン(笑)
まぁどっちもそうならなくてよかったと
個人的には思う…

シールズの装備のため、メインはM4A1、
H&K Mk23SOCOMと定番。
M60のショート版M60E4、Mk 43Mod0も
レッドが装備
スローはMinimiM249かな?
あと、ドクのサイドアームはSIG P 226っぽい??
敵兵はAK、AKMですが
反乱軍の体調はガバメント持ってます。
敵兵から奪った設定でしょうが…
弾薬はどうしてるんだろ?

あとマニアの中で有名な間違いが、途中まで
エイムポイントM2?M68?が前後逆向きに付いているという…
ただ、気持ち的にこの向きで装備したくなる
気持ちもわからなくも無い(笑)
調整ダイヤルの付いている四角い部分が
ストック側に来るのが正解。

アメリカ軍全面協力なのに何故!?っとの
書き込みも見るが…よもやそんな事にと
プロ達は思わないはず…
後半で囲まれたところからの退却シーンの
オペレーションは必見の価値ありと
個人的には思う。
かめいとおる

かめいとおる