17歳のカルテの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『17歳のカルテ』に投稿された感想・評価

桃色

桃色の感想・評価

3.0

2008年以前に書いたブログ(もうとっくに閉鎖)からの転載。
自分用に記録として。DVDで鑑賞したレビューです。

--ここから
監督: ジェームズ・マンゴールド
出演: ウィノナ・ライダー、アンジ…

>>続きを読む
こるり

こるりの感想・評価

5.0
何が正常で何が異常なのだろう?観ているうちに、心がほどけていく感じがする。彼女たちが揃ってこその映画。ウィノナ・ライダーの葛藤があってこその映画だ。
April01

April01の感想・評価

4.0

思春期時代って、色んな意味で彷徨ってしまうものだと思う、たとえ正常な人でも。
それが病名のつくものであり悪い条件が重なってこじらせてしまうと精神を病んだまま大人になってしまう。
その時期をどうやって…

>>続きを読む
e1416

e1416の感想・評価

3.5

精神病、精神病棟、その中の「おかしなこと」に関する映画といえば、な1本。

何が面白いかというと、、、なんだろう。よくわからない。
多分、ちょっと変わった人たち、でも愛くるしい人たち、を見るのが楽し…

>>続きを読む
Kom

Komの感想・評価

3.0

精神病棟で少女たちの日々を描いた作品。精神病棟の患者がなかなかのクレイジー加減で少しあっけに取られましたが、あれがすべて演技だと思うと驚きです。特にアンジェリーナ・ジョリーの演技のクオリティーは画面…

>>続きを読む
kitsunek

kitsunekの感想・評価

5.0
ウィノナ・ライダー可愛い。
アンジェリーナ・ジョリーが良い雰囲気を持ってきてた。
私が異常なのか、世界が異常なのか。
ただ大きく揺れているだけ。
りり

りりの感想・評価

3.5

一種の成長物語だと思うけど私にとっては鬱映画だった、、

リサ、特徴的な唇だな見たことあるなと思ったけど髪色のせいかアンジェリーナジョリーって気づかなかった!

精神病院、ああも簡単に脱走していいも…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事