17歳のカルテに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「17歳のカルテ」に投稿された感想・評価

高野順

高野順の感想・評価

3.0
 「コップランド」なんかと比べると格段に下手なのは題材による難しさか。クラブシーンはよく撮れていた。
 特にこの時期が特別酷いのもあるが西洋医学は本当にゴミクズだなとしみじみと感じる。
 
しのみ

しのみの感想・評価

3.0
2024.5.2
微妙に次ぐ微妙。
見る前は同年代だし精神的な辛さも似通った部分があるから、刺さるかなと思ったけど全然...。
ドロシーの言葉が1番心に響いた。
ゆゆゆ

ゆゆゆの感想・評価

3.0
多分今はもう刺さらないと思うけど、十代の頃はとても共感する部分が多くて何度も観た。フライドチキンの骨、臭くなりそうだよね。

16歳くらいの時みて全然響かなくて何十年経ったけど全然響かなかった。
他人の日々を眺めてなんかそれっぽいこと語られて終わる。

アンジー好きだけどこのキャラには共感しようがない、観ててこっちが病みそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



病気は遺伝ですか?って聞いて発症は5倍〜の所でお母さんがショックで泣いてお父さんが慰めてたけど父親がまるで自分は関係なさそうに聞いてるところがウケた😂


リサ嫌いすぎる
もう死んでる(心が冷…

>>続きを読む
uvcut100

uvcut100の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リサは再会できなかった方の友達だろうなあという感じがするが。
人の苦しみや悲しみを想像して同情することはできても、選択に干渉できないよな
ウィノナライダーが綺麗すぎてあまり集中できない
あんな超絶シ…

>>続きを読む
pepuco

pepucoの感想・評価

2.9
個人的に、友達が死ぬのはいや。精神の錯乱状態はリアルすぎてわかる感じがする。
kwtn37

kwtn37の感想・評価

2.5

1960年代が舞台の17歳の思春期の憂鬱と葛藤を描いた作品。
精神病棟の中での活劇の為、全体的に地味で起承転結が解りにくいところはあり、映画として面白いかと言われれば心理的要素が強いので万人受けはし…

>>続きを読む
こさん

こさんの感想・評価

2.8
精神科って言うし、パケからしてもっと暗いかと思ったらそうでもなかった。
どんな場所でも信頼できる友達いるのっていいね。
主人公、ナイトオンザプラネットの整備工目指す女の子だったの途中で気づいた。
ささみ

ささみの感想・評価

3.0
どうでもいいけど自伝をもとに制作されたらしくてほんとにあった事なのかって衝撃だった。
>|

あなたにおすすめの記事