グラン・トリノの作品情報・感想・評価・動画配信

グラン・トリノ2008年製作の映画)

Gran Torino

上映日:2009年04月25日

製作国:

上映時間:117分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の頑固さが魅力的である。
  • ジジイの優しさに感動した。
  • 年齢や人種を超えた友情が描かれている。
  • グランドリオンという名前がカッコいいと思った。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グラン・トリノ』に投稿された感想・評価

しづ
4.9

今更ながら
クリント・イーストウッドは
次回作が楽しみな監督さんの一人です。

「無人島に持っていく映画100本」
「グラン・トリノ」
https://stand.fm/episodes/68c78…

>>続きを読む
今日本でも起きている事象がある、人の数だけ思考があって文化も大きく違って。少し歩み寄れば同じ人間なんだよな。分かり合えるし、決して分かり合えない
人見
4.4

「異質」な人たちが自分たちの土地に住み着くことへの抵抗感について、今日の日本で大きく取り沙汰されているが、アメリカではとっくの昔から問題として存在していた訳で。
プライドが高くて頑固な戦闘民族の日本…

>>続きを読む
ずっと見たかったグラントリノやっっと観ました。ウォルトが終始御託じゃない圧倒的な経験値で納得させてきた…。
ヒデ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

「俺の手はそういう血で汚れてる。だから今夜は一人で行く」

朝鮮戦争に従軍した気難しい老人が、隣に引っ越してきたアジア系移民との交流を通じて生と死の意味を探るお話。

渋すぎて最高!最後、銃を持たず…

>>続きを読む

戦争の記憶に縛られてきた男が、心を通わせた若者との出会いを通じて変わっていく姿に胸を打たれた。
血の繋がりがなくても、人は寄り添い合い、家族になれると感じた。

彼が示した行動には、荒々しさではなく…

>>続きを読む
HiroK
4.0

人種、民族、階級…これらを乗り越えるキーは何か。リベラル?多様性?そんなの偽善だ!ってイーストウッドが思ってるのかどうかは分からないけど、それ以前の人間性、正義、公正、そういうものがあるだろうという…

>>続きを読む
Wiz
3.9
2025/09/09 Amazonプライム
BSプレミアム BD録画
4.1
「報復は何も生まないよ。むしろ、マイナスの連鎖が始まるだけだよ」というメッセージだと解釈した。クリント・イーストウッドさんをあらゆる意味で尊敬・敬愛してます。
Krate
4.0

これはクリント・イーストウッド監督の作品の中でも間違いなく良作だと言える映画。抑えたイーストウッド監督の演技が圧倒的で、偏屈親父を見事に演じている。そのセンスあるセリフには何度も笑えた。こういう偏見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事