良い映画だった。
ウォルトは彼なりの正義として暴力を考えるけれど、それが結局タオをさらなる暴力の連鎖に巻き込むことになると悟り、最終的には自らの犠牲を選ぶ。あの選択が「非暴力での贖罪」になっている…
レイシスト的発言の目立つ堅物おじさんが隣人との交流を通して、心を取り戻す
ラストシーンはもっと平和的解決があったように思えるが、寄る辺のない日々の最期に役に立って消えたいという、退役軍人が故の殉職…
全体的に美しくて良い話だった。
ウォルトのあの隠居後の生活はとても理想的だと思った。家の手入れをしっかりして、家の直すところは自分で直す。最高の愛車をピカピカにして、庭の芝を整えるルーティーンがすご…
ジジイ主役の映画好き。
旦那のDVDコレクションの中から勧められて観賞。
めっちゃええやないか。
オジイ!頑固すぎる!でも家族もクソ!!っていう序盤から
なかなかのほのぼのパート(オジイのツンとデレ…
こんなにいい映画がアマプラで追加料金なしで見られるなんて最高すぎる😭😭
ウォルト、口が悪いだけでそこまで偏屈でもない気がする…
息子家族たちがテイカー気質だから嫌気がさしてたんだろな😭
モン族の…
この作品に込められたウォルト(クリント・イーストウッド)の生きざま、そしてラストの彼なりの多くの想いが秘められた復讐に泣けました。彼の行動は、言葉で表現すれば陳腐なるほど崇高な想いが秘められています…
>>続きを読むこういうの弱いんだよ自分。
人種とか年齢とかを超えた友情、人間物語。
ウォルトは死を賭してタオに伝えたかったんだな。
クソ野郎でも殺しちまえば苦しみが一生ついて回るんだって。
私は復讐大賛成派だけど…
Motion Picture: (C) 2008 MATTEN PRODUCTIONS GmbH & Co. KG. (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc. Stills & Artwork: (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc.