日本侠客伝 花と龍に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『日本侠客伝 花と龍』に投稿された感想・評価

越後屋

越後屋の感想・評価

3.2

健さん弐枚目半。
役名、玉井金五郎。略して"玉金"だわ惚れた相手が"おマン"だわw

二枚目半健さん奮闘成長記。
結構軽めの玉金だが漢っぷりは上々でゴンゾウ界でも人気者。
山本麟一が珍しく善玉。藤純…

>>続きを読む

マキノ雅弘監督が撮る最後の日本侠客伝シリーズ。
火野葦平の原作『花と龍』。
明治の頃に戻り、侠客伝シリーズとしての1作品にはなった感があるけど・・・『花と龍』は何本か?映像化されているので、『花と龍…

>>続きを読む

石炭の荷役を生業とする、カタギの永田組とヤクザの伊崎組の戦い。

ヤクザ映画では悪役定番の山本麟一がカタギ側にまわっている点、ヤクザ側に二谷英明と小松方正が名を連ねる点、ヒロイン星百合子に壺振りで彫…

>>続きを読む
おマンさんはアカンやろ笑。ラストは銃か卑怯すぎる笑。

 大団円を迎えたように見えたシリーズが「花と龍」の原作を借りて続行。現代を舞台に重い空気が漂っていた前作の反動か、時代を明治に遡り楽しいマキノ節が全開の第9作。過酷な労働環境の中逞しく生きる人々の応…

>>続きを読む
高倉健

星由里子

藤純子

二谷英明

津川雅彦

WOWOW 生誕90年高倉健特集
日本俠客伝シリーズ9作目

舞台は北九州、実存した玉井金五郎の半生の物語。
健さんが玉井金五郎役、悪徳伊崎(天津敏)を倒すそのラストはいつものシリーズ勝利の方程式。…

>>続きを読む
martin

martinの感想・評価

4.3
中村哲先生の祖父にあたる玉井金五郎の生き様を描いた作品。
健さんらしい主人公像に仕上がっている。
2秒前

2秒前の感想・評価

-
高倉健と星由里子が戸畑に旅立つ船場での質量を伴った灰色に輝く海が印象深い。
藤純子の最後に身を引く姿や死地に赴く星由里子の顔など、女優陣が映えている。

あなたにおすすめの記事