コブラのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『コブラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コブラ!
久しぶりに観たけど、冒頭のスーパー、怪しすぎるおばさん、フックへの串刺しはしっかり記憶に残っていた!

※部屋のシーンが面白い!
ピザを食べたり、不器用にリモコンでテレビつけたり、なんだか…

>>続きを読む
良かったところ
・コブレッティの愛車、愛銃(あんまり出てこない)
・激ヤバ集団が道をシーン
・音楽
自分の家に車を止める時、人の車に平気でぶつけて、ぶつけられた人も、あの人には敵わないと、文句も言えず諦めると言うシーンがあったはず。何故か強烈に覚えてます。

カッコいい、シルベスター。
役名は『マリオン・コブレッティー』なのでアダ名はコブラ。
主役のコブラはファーストネームがマリオンなのでいつも女の子みたいな名前だと馬鹿にされるのを嫌ってる。そんな男のバ…

>>続きを読む

ダーティーハリーに近い。しかもスコルピオ役の方が、刑事役で出演している。

愛すべきキャノンフィルムズの作品とのこと。「デルタフォース」や他のチャック・ノリスシリーズをまとめて観てみようと思ったんだ…

>>続きを読む

敵が新興宗教の信者みたいな奴らばっかりなので、すぐに殺す無茶苦茶な主人公であっても勧善懲悪の正当性が成り立つ映画です。🦸‍♂️🦹🏻‍♂️

悪役のあの集団の人物描写がはっきり言って稀薄なので、その分…

>>続きを読む
カーチェイスは頭がぐわんぐわんする迫力があってすごかったー。
ラストシーン、この鉄工場のオーナーかわいそう…ってずっと思ってた

・惚れた女を守るため、コブラはたった一人で襲いかかる何十人もの敵と対峙する
・サイコガンはつけてないが、ディアドロップのサングラスにマッチをくわえて手袋はめてロングコートスタイルのスタローンの決まり…

>>続きを読む

凶悪犯罪が多発する街で、事件を目撃したせいで命を狙われる破目になった女性を武闘派刑事が警護する話。
スタローンかっこいい~~~。原哲夫先生の漫画から飛び出してきたみたい!憧れてマッチ棒咥えるのマネし…

>>続きを読む
冷蔵庫から出した冷え冷えのピザをそのままハサミで切ってくうとか、たまごのパックに銃のお手入れグッズをしまってるとか…

あなたにおすすめの記事