ガルシアの首に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 16ページ目

「ガルシアの首」に投稿された感想・評価

Mouki

Moukiの感想・評価

3.5
記録

思うようにいかなくてダラダラする感じが好き。
キャストも渋いし。
ペキンパーほど、誤解されやすい男は、いないだろう。古き良き職人 酒と女(おそらく、世間で言うビッチ)そんな雰囲気を持った作品 今思うとね。
やま

やまの感想・評価

3.6

サムペキンパー映画初視聴。
渋くてかっけえジジイの話
女の人がさ、ほんとわけわかんねえ性格してる、途中の暴漢がきたときも、受け入れるキスだったよなぁ〜あれ なんであんな怖かった〜みてえな感じなんだ

>>続きを読む
アルの首に話しかける感じが哀愁があってよかった。
ペキンパーの男の美学。
マ

マの感想・評価

3.3
依頼主の依頼主の依頼主くらいまで復讐しに行って...もはや誰も幸せにならない感じが良かった。行く先を失った悲しみで、人を殺しまくるウォーレンオーツの哀愁。かわいそう。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

死体から切り取った首を運ぶ男という、ハードなシチュエイションのサム・ペキンパー監督作品。
主役はレスポールかヤマハのギターを弾いたら、カルロス・サンタナにソックリなウォーレン・オーツ。
今時こんな男…

>>続きを読む
mikan

mikanの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

首を取りに行く男の映画。彼女が死んで以降、首を恋人のように扱う姿が印象的。
墓を荒らされた上に首を切られるガルシア、銃に倒れる賞金稼ぎ達、多くの人に祈られ死んでいく大地主を見ていると、死が等価値では…

>>続きを読む
megusuke

megusukeの感想・評価

3.7

首博打映画。

「ガルシアの首」に自分の全てを賭け、負けて咎まで背負った男
一時の感情で「ガルシアの首」を賭けたが、それに代わるものを得て興味を失った男

観客からは観ると物語が進み
登場人物が増え…

>>続きを読む
Zorba

Zorbaの感想・評価

3.6

生首バディ物の破滅型ロードムービー。

前半の娼婦と後半の生首との対比がお見事。全く同じロードムービーが、恋人との希望に満ちた天国へのドライブから、一変して生首との絶望に満ちた地獄へのドライブに。

>>続きを読む
切身

切身の感想・評価

3.6

ガルシアの首っていうタイトルwwwwwwwww
うん、まぁ、端的に表していていいかもしれない。

弘兼憲史の世界を見ているようだった。
歳を重ねるごとに良さが滲んでくる。
この歳で観て良かった。
2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事