ガルシアの首に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「ガルシアの首」に投稿された感想・評価

RUNPEN

RUNPENの感想・評価

4.0

男の美学なんてろくなもんじゃない

単なる意地であったり独りよがりな思い込みであったりわがままなだけだったり
そんな身勝手な行動に後付けでカッコつけてるだけだったりする 最後に自分が死ねば全てチャラ…

>>続きを読む
本作を観てようやく、男心だとかの裏側に張り付いているものに気づくことができた…ような気がする。
あかね

あかねの感想・評価

4.0

めちゃくちゃかっこよい。
サムペンさんやはりすきだ!!!
(私が勝手によんでます)
ジャケも本当かっこよくてすき...!

メキシコが舞台がまたよき。
地獄の果てまで色々やらせんのに
最後やればよし…

>>続きを読む
DUN

DUNの感想・評価

3.6

GEOレンタルで視聴

 タランティーノ、ロバートロドリゲスに多大な影響を与えているのはよくわかりました。
当時のアメリカンニューシネマの一翼を担っていたんだと思います。
なんだけど、やっぱりギャン…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.8

バイオレンス映画の巨匠サム・ペキンパー監督作品。

主人公はヤクザなピアニストで、恋人はシンガーでコールガールもしていた。

ある日、マフィアの手下からガルシアという男を連れてきたら賞金を出すと仕事…

>>続きを読む
syuhei

syuheiの感想・評価

4.0

1974年のペキンパー監督作品を観る。原題は"Bring Me the Head of Alfredo Garcia"。

何をやってもうまくいかないインケツ男がメキシコマフィアのボスが探し求める男…

>>続きを読む

サムペキンパー監督作品。僕が大好きな北野武監督や深作欣二監督が好きな一本に上げているので凄く楽しみにしていたんですが、僕的にはあんまりでした。うーん僕にはサムペキンパー監督が合わないかもしれません。…

>>続きを読む

私の読解力の乏しさにより,生首をゲットするまでは退屈さを感じてしまった…生首が友達ポジションに昇格してからは,それはそれは面白いこと。袋に包まれた生首とニコイチで行動するオッサン,生首に喋りかけちゃ…

>>続きを読む
酉

酉の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おセンチが過ぎると思いつつも良かった。ややだれるけれども中盤以降に効いてくる前半のシーンなんかは、70年代の映画を見てるなーという感じ。ガルシアの首が単なるマクガフィンではなく、主人公の唯一の友にな…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.9

娘を孕ませたアルフレッド・ガルシアに腹を立てた大地主は、ガルシアの首に100万ドルの懸賞をかけた。
どん底生活から脱却するためその仕事に参加したベニー(ウォーレン・オーツ)は、行く末の険しさなど気に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事