マジンガーZ対暗黒大将軍に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マジンガーZ対暗黒大将軍」に投稿された感想・評価

…主役がここまでボロボロになって…今じゃ考えられないアニメ。
ひ

ひの感想・評価

3.7

04,26
アマゾンプライム

信じられないくらボロボロ、敵に破壊されるマジンガーz。子供向け映画なのに主役メガが完膚なきまでにやられる。

絶体絶命の中、雷の力で敵を薙ぎ払う新たなロボット、グレー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マジンガーZがボコボコにやられるのが見どころの映画。
もう少し真面目に語るとテレビ版の最終回との対比がいいと思う。
テレビ版は戦闘獣相手に成すすべもなく、やられていくのを兜甲児自身も受け入れることが…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

3.3

暗黒大将軍が送り出した、機械獣を凌駕する新たな敵・戦闘獣の攻撃により大ダメージを受けたマジンガーZと光子力研究所。
さらにはダイアナンAは大破し、甲児の弟兜シローも生死をさまよう重傷を負ってしまう。…

>>続きを読む

ロボットアニメの金字塔マジンガーZとその次作に当るグレートマジンガーのバトンタッチ映画であろう本作
前情報抜きで鑑賞したのでやられそうなマジンガーZにヒヤヒヤしました(^_^;)
預言者の爺さんがグ…

>>続きを読む

リアルタイム世代ではないが、知っているのはスパロボくらい。
とはいえ元祖ロボットアニメとして楽しめる。

暗黒代将軍が日本を滅ぼさんがために、怪獣軍団を送り込む。
その強さにマジンガーzを含め、ボス…

>>続きを読む

漫画版はマジンガーZもグレートマジンガーも桜田吾作版も読んでます。
が、アニメ版マジンガーZは高校時代に深夜の一挙放送で観た記憶。うっすらとしか覚えてない。そしてグレートマジンガーに関しては観てない…

>>続きを読む

ミケーネ帝国の暗黒大将軍の戦闘獣軍団が世界の主要都市を襲撃。
兜甲児はマジンガーZを出撃させたが、敵の戦闘獣は機械獣を凌駕していたため、大苦戦を強いられた。

1974年の「東映まんがまつり」の一つ…

>>続きを読む
ででん

ででんの感想・評価

3.5

TVアニメ「マジンガーZ」の劇場版2作目。
TVアニメ版の最終回を先取りした内容ということで、当時リアルタイム(前情報なし)でこの衝撃展開を観た子供たちのショックはいかばかりか。
ボロボロになりなが…

>>続きを読む

能登半島地震復興応援配信にて視聴しました。
一日も早い復興を祈願いたします。

これはグレートマジンガー登場回。

昭和らしい結構強引な展開ですが、グレートマジンガーの強さ、ミケーネの恐ろしさが強調…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品