ママン

生き残るための3つの取引のママンのレビュー・感想・評価

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)
4.0
なんかゴツイものを観てしまった💦まさにカオス‼️韓国の腐敗っぷりがパない。
ここまで酷く無いかもしれないし、それでも「けっこうあるあるなんだろうな」と思わせるリアリティが恐ろしい😱
よくもまあ、ここまで綿密な人間関係を描けたもんだ👍🏻

あの『吉原』のようなとこの仕組みがもう少し知りたい(笑)チマチョゴリ着て接待してた所。

貴花田に似た主役がもう、貴花田にしか見えてこない。取り組みのとことかキョーレツだ🤼‍♂️

瓶を振って逆さにしてグラスに注いでた酒が気になる👀なんだありゃあ⁉️

マ・ドンソクが出てるとは思わず、主役じゃなくてもナイスキャラだよな、やっぱ✨

韓国の上下関係、年功序列とか…けっこう自動的にパワハラ状態マンセーで驚く。
「愛してます」とか…私はとてもじゃないけど《媚び売れない人》なので、韓国では生きていけないわ😑とおモータ。

オトコの嫉妬も恐ろしいからね、ほんと。

↓↓↓以下ネタバレ↓↓↓

にしても、、、


犯人だけはアレって…それも恐ろしかったな。あのやろー💨
ほんと、悪魔は平気で嘘をつく。やってても『やってない』と言えるのだから…
ママン

ママン