アイアンマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイアンマン』に投稿された感想・評価

C
3.5
時系列順鑑賞3作目
ロバートダウニーJr.の行動残念な話もあったけどアイアンマンは最高
この時代でこれだけCG使ってAIとかデジタルの話が出てるの凄い
久しぶりに見たから、初見みたいに楽しめたよありがとう。

男のロマンが詰まった映画で素晴らしい。
そして、やはりラストの真実を明かすところがカッコ良すぎる。
はち
4.2

【5月12日 MARVEL鑑賞1日目】

さぁいよいよ追う気がなかった
マーベル作品一気見がスタートしました。

一作目アイアンマン。
もちろんながらアイアンマンのお顔は拝見したことあるけど
アイア…

>>続きを読む

   サンダーボルツ*を
   観て過去作も観ようと…。


2000年代の作品なんで、
少し物足りなさは有るが、
アイアンマンがどう言う経緯で
作られたのかが分かる作品で
今後どう展開していくのか…

>>続きを読む
2112
5.0

忘れもしない2008年。インクレディブルハルクやハンコック、ジャンパーなど名だたる名作が生まれた年。
ヤマダ電機のDVDコーナーで販売されていたことを覚えています。

最初のMCU作品としてはかなり…

>>続きを読む
キリ
3.0

熱を出しながら謎にマーベルに手を出した。
洋画を普段全く見ないから邦画程の没入感はなかったけど見てよかった。あのヒーロー達ってもうとんでもないみんなの大ヒーロー!!みたいに思ってたけどもしかしてそう…

>>続きを読む
3.7
3.0< 楽しめた
3.5< 時間があれば再鑑賞してもいい
4.0< 時間を作って再鑑賞したい
4.5< 最高
Bobby6
3.8
マーベルはほとんど通ってきていなかったが、重い腰を上げて見ることに。
王道を征く第1作。
真っ当に面白い。
アイアンマンかっけぇ。
maru
3.9
今まで未挑戦だったmarvelシリーズを見てみようとまずはアイアンマンを。

これがアメコミか!という
爽快な展開と闘いぶり。
盛り上がっておもしろかった!
まか
3.5

アイアンマンってこうやって出来上がったんやって思った。
2008年の時点であんなにテクノロジーとかAIのアイデアが存在しとったの驚き。主人公最初はただの遊び人やと思っとったけど、人と国を守りたいって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事