血と砂に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「血と砂」に投稿された感想・評価

ベム

ベムの感想・評価

3.2
コミカルと戦争の厳しさを教えてくれる映画です。拳銃ではなく、音楽で戦う兵隊です。あと、もう少しで終わってたのに…

西部戦線異常なしみたいな内容。戦争の現実。
これほどなく悲しく辛いと分かっているときほど、娯楽作品であることを忘れない岡本戦争映画がすごく好きだ。シニカルにみえるけれど、真っ直ぐに伝わってくる。
ジ…

>>続きを読む

重要拠点奪還に弱小部隊を送り込む?
あまり好きじゃないタッチのコミカルなシーン
それゆえそうはならんやろの戦闘
大音量で繰り返され耳障りにもなりうるほどの「聖者の行進」

…と不満を抱きながらも役者…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
ラストの玉砕の場面、凄すぎた。
戦争ではなく音楽で生きたかった軍人たち。
独立愚連隊と比べるとメッセージ強め。
ume0214

ume0214の感想・評価

3.2

U-NEXTで視聴。モノクロ
岡本喜八監督、三船敏郎主演
音楽・コメディ・戦争映画

昭和20年中国、小杉軍曹は上官を殴った罪でこの地に飛ばされてきた。
銃を持った事もない音楽隊を率いて砦の奪還・死…

>>続きを読む

三船敏郎に尽きる。彼がいるだけで130分間退屈せずに観ることが出来た。本当に素晴らしい俳優。それから団令子。美しくて健気な慰安婦役を大熱演。惚れ惚れした。仲代達矢も良い。伊藤雄之助は大好きなんだけど…

>>続きを読む
コメディっぽいところが多いわりに命の尊さや儚さを感じられる 慰安婦問題的にはとやかく言う人もいそうだけど、きっとなかにはお春さんみたいな人も実際にいたかもしれない

このレビューはネタバレを含みます

【♪お春さん、オ・ハ・ル・サ・ン】

監督:岡本喜八(1965年・日本・131分・モノクロ・日本語字幕あり)
原作:伊藤桂一『悲しき戦記』

『血と砂』というタイトルからイメージしていたのとはずいぶ…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

3.5

好きなシーンは沢山有ったし、好きなキャラも沢山居たんだけど
トータルで観ると、少し散漫な印象
もうちょいキャラの人数を絞って欲しかったっす

ザックリ言うと
『独立愚連隊』シリーズをシリアス成分強め…

>>続きを読む
岡本喜八監督ならではのテンポ感によって、コミカルな世界観と重苦しい現実世界が上手く噛み合っていたように思う。
あの最高に楽しいオープニングからは想像もつかないラストの余韻。
>|

あなたにおすすめの記事