幻の女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『幻の女』に投稿された感想・評価

non

nonの感想・評価

-
秘書さん健気すぎる。エラレインズ可愛い。
セットや照明、構図とか演出もすごい良かった。

なんで皆んな彼女を見た覚えはないって言うねん? おかしいやん。一緒にいたとこ見たでしょ? ていう話です。

陥れられたのは何かの会社社長ヘンダーソン。妻殺しで逮捕されます。

主役は社長秘書の"カン…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.6
ヒロインめちゃ綺麗。犯人の手が光ってる様に見えるシーンの照明とセリフが印象的だった。
古典ミステリーランキング、確か1位か2位の作品の
映画化だったようなおぼろげな記憶
やはり本けら想像した私の頭の中の場面を超えられなかった
drgns

drgnsの感想・評価

3.6
体当たりなヒロインがなんとも健気でいい。すっごい美人さん、最後はかわいい

犯人の視線や表情がすごくそれっぽくてぞくりとした。お部屋のインテリアも無機質でモダンでかっこよかった

途中で犯人が分かるなんて、斬新な構成だな~と思ってたら、改悪しとるらしいな。
でも原作を知らんからか、結構楽しく見れた。

想い人の冤罪を晴らすために奔走するエラ・レインズが可愛すぎる。
そのせいか…

>>続きを読む
kratter

kratterの感想・評価

3.5

小説未読だけど視聴。なかなか面白い仕組みだった。女優さんがあの年代の映画でも凄く美人でした。

今年観た本数/目標(45/104[▲59,43.3%]/120[▲75,37.5%])
映画館で観た本…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.7
初シオドマク監督作品。

ストーキングしたり、ビッチに変装したりの事件の捜索過程がコントみたいでなかなかバカバカしいんだけど、カッコいいショットでそれが撮られてて、面白かった。
AONI

AONIの感想・評価

3.5

主役の俳優(フランチョット・トーン)がいい味を出している。コメディもシリアスも出来そうな感じ。1930年代から40年代かけてハリウッドで活躍したようだが、舞台でも活躍していた俳優さんのようで、残って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事