幻の女に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『幻の女』に投稿された感想・評価

原作大好きなのでちょいと残念でした。
いきなり始まってさらっと巻き込まれる展開。初見さんにはあまり優しくない気がしました…。
見所は速記と地下ジャズのシーン。


欲を言えば冒頭のシーンはもっと時間…

>>続きを読む
頑張る女の子の映画は最高だね!

みんな言ってるけどドラマーのクセよ笑

善良な社長の無実を晴らすため美人秘書が奔走するサスペンス

【概要】
妻と喧嘩をして家を出たスコットが行きずりのバーで女と知り合い、ショーを見て帰宅すると妻が死んでいた。
その女といたことが証明され…

>>続きを読む
ぼちぼち。
K

Kの感想・評価

3.4

妻と喧嘩をして家を出た男が行きずりの女とバーで知り合い、ショーを見て帰宅すると妻が死んでいた。その女といたことが証明されればアリバイが成立するのだが、目撃者が現れないことで窮地に。時間の流れと共に緊…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

1.7
サイコパス主人公だけど 微妙 結構雑 親友が犯人 主人公妻と浮気してたが一緒に外国いかないっと行ったため

エラレインズの健気かつ根性座った探偵ぶり。バーで睨みきかせて待ち構える深夜の近距離追跡、ホームでの時間の取り方。ガムくちゃくちゃホクロ描いてそれっぽいオンナ装うエラさん、狭すぎる地下のジャズセッショ…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

4.0
ホームでの緊張感の演出とか、ジャズシーンの異様な熱量が素晴らしい。天窓のあるアトリエみたいな広くないはずの屋内でも被写体深度が深く、こういったショットは現代ではなかなか見られない
kito

kitoの感想・評価

3.7

ウィリアム・アイリッシュの原作は確か20代くらいに復刻版として文庫化された際に読んだ。アイリッシュは本名のコーネル・ウールリッチ名義でも作品を発表しており、すでに大好きな作家だった。その代表作「幻の…

>>続きを読む

原作は、翻訳ものオールタイムベスト10にも選ばれる古典ミステリー。寓話的な名文と、超どんでん返しで、読んだ当時さすがにびっくりした記憶がある。

小説ならではのあの雰囲気と大仕掛け、映像化はむずかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事