からさき

真紅な海が呼んでるぜのからさきのレビュー・感想・評価

真紅な海が呼んでるぜ(1965年製作の映画)
3.1
そんなルージュの伝言は!!!いらねぇ!!!!!
クソ勝手だな!!おい!!!
せめて普通のメモにかけ!!!
口紅無駄遣いすな!!鏡汚すな!!!

男は身勝手だよ···って感じの話でした。
昭和の映画だからもちろん価値観は今と違うのは分かっているけど、「価値観は合わないけどそれでも面白いな」と思える作品と「いや、価値観違いすぎて無理無理無理」ってなる作品の違いは何なんだろう。
本作は後者でした。

お話はなんか恋愛ゲームみを感じた。
中原早苗さんルートと、松原智恵子さんルートを同時攻略していて、どっちとも個別イベントは発生したけど、松原智恵子さんルートでは好感度が足りなくて、結局中原早苗さんルートに収まった的な。
これ松原智恵子さん部分のエピソードいる??
お話としてはダブルヒロインにせず、中原早苗さんに絞ったほうがよっぽど面白かったと思う。
もうちょっと深めてくれないと、ただただ中原早苗さんが都合のいい女だった。
あんな男待ってなくていいよ〜···
あと松原智恵子さんの正ヒロイン力が強すぎて、中原早苗さんの方がよっぽど出番あるのに、松原智恵子さんのヒロイン力に負けてしまう感じがちょっと不憫。
作中で選ばれたのは中原さんなんですけども。

といいつつ、松原智恵子さん目当てで見ていたので松原智恵子さん出なかったら個人的にはなんの意味もなくなってしまう。
食堂を切り盛りする気丈な娘さんの松原智恵子さん、お綺麗でした。
眼福。
からさき

からさき