終電車の作品情報・感想・評価・動画配信

『終電車』に投稿された感想・評価

3.7
私の中のトリフォーとはひと味違う印象の作品。戦時下だけど重くならない描き方がよかった。カトリーヌ・ドヌーブの美しさとオーラが際立っていた。
S
4.0
やっと観れた終電車。ナチス占領下のパリ。地下室とユダヤ人と三角関係。暗い世界でカトリーヌ・ドヌーヴの華やかさに救われる。タランティーノ、『イングロリアス・バスターズ』でこれ意識してたりする?
3.4
トリュフォーの突然炎のごとくを途中で離脱していたので、ドヌーヴ主演でも腰が上がらず、2時間は辛かったのが率直な感想、ラストの締め括り方は良かったね?
3.5
ラスト10分が全て幸福に向かっていく所で終わったのがせめてもの救い、2時間11分は長く退屈🥱それ程いい映画とは思えませんね。
さば
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ユリイカで誰かが絶賛していた気がしたので鑑賞。

ナチスによるユダヤ人迫害の実態がありありと描かれており、胸が締め付けられる思い。

ラストは騙された!良かった




マリオンとベルナールはいつの…

>>続きを読む

上品でお洒落で格好良くてGoodな作品

 ドヌーヴの作品の中でもシェルブールの雨傘の次と思わせるくらい素晴らしい(*゚▽゚*)
大人っぽくてお洒落で格好良くてラストが良くて・・・思わず「いやあ 映…

>>続きを読む
露骨
-
何処となくカウリスマキ的な寡黙と哀愁が漂う今作はトリュフォーにしては正統派且つ真面目。個人的にナチ占領下の演劇を舞台にしたドラマは『生きるべきか死ぬべきか』がベストなので自ずと下位互換に感じてしまう。
HZK
4.0
トリュフォーはこういう映画も作れるのね

ゲシュタポがきて
協力してくれって言うシーン
愛だった 美しい映画を観ました

ナチ占領下のパリ。夫に代わって劇場を管理しているドヌーヴ。夫は地下室に隠れ、脱出の機会を待っていた。演出家の協力、ナチの抜き打ち検査。そして連合軍によるパリ解放の日まで。撮影はアルメンドロス。
梅田…

>>続きを読む
あー
-

ナチ占領下のフランスでユダヤ人の夫を匿いながら劇場の支配人をする女性の物語
ジャケがめちゃいいな〜
トリュフォー独特のコメディ感は抑えめで残念
トリュフォーの中でもハマらない方でそんなおもしろくない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事