たかすぎ

積木くずしのたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

積木くずし(1983年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

93年「高校教師」で、桜井幸子にエスカレーターから突き落とされてた…あの性格悪そうな婚約者役してた渡辺典子が主演の今作

ドラマ版とは主演違うみたい
主題歌の島倉千代子「積木くずし」の作詞が原作者であり実際の父親·穂積隆信

穂積家の一人娘の非行記録
ことの発端は昔の大病で色素抜けた茶髪のせい
大人達に抗う事が生きがいになってた昭和ヤンキー生徒達にちゃんと事前に説明しない担任も悪いし言わないで学校行かせる両親も悪い
父親の不倫1つで家庭が崩壊したヤツだよね
ゆうこ、何も悪くないよね

誰が少女を非行に走らせてしまったのかは一目瞭然なわけで☹️
で、それを生涯のネタにし続けて銭儲けした父親の動き方がどうにも好きじゃないなぁ…

劇中で、普通に子猫が全身をピンクに染められてしまう虐待があるのでご注意⚠️
猫って自分の毛づくろいするのに、そんなもんで染めたら塗料成分舐めちゃうじゃん🤯
撮影のために本当に染めやがって、これは許されない
ちゃんと塗料落とせたんだろうか…?本当に酷いよこれは

大女優いしだあゆみvs渡辺典子のガチンコ乱闘シーンが迫力満点
昭和ヤンキーの粗暴さ

しかし…芸能人なのに、こんな庶民の団地暮らししてたの?という疑問🤨
芸能人もピンキリなのか
深夜に閉め出しくらったゆうこが大声でわめき扉を蹴り続ける奇行
お隣さんの不運

子供が夏休みに非行に走る過程なんだろうけど、当時の周囲環境も悪かったから純粋なだけに染まりやすい方に染まるわけで

化粧品は万引きでもしたのかな?ケバい分厚いメイクで帰宅した娘はまさに悪魔のようw
オサレとかじゃないんだろな、可愛くとかキレイとかじゃなくて…とにかく濃く過激に塗りたくれ❗的な反抗的メイク
ヤンキーのファッションセンス問題w
どうしてそういう…ギラギラしたカーディガン着たがるんだろうか

父親のターンがやっぱ好きになれない
いくら「剣客商売」では正義の存在な藤田まことが演じてても好きになれないw

不倫してて、妻子放ったらかしのクソめ
子が手に追えないヤンキーになったのも妻のせい
娘の命の危機を全力でまもった、良い父親像見せてめでたし❗…みたいなこのラストで実際のゆうこ的にはワナワナしたのではなかろうか?
どうにも、オメーだけヒーローぶってんなよ感がした
たかすぎ

たかすぎ