春夏秋冬そして春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「春夏秋冬そして春」に投稿された感想・評価

SNL

SNLの感想・評価

4.0

UNEXTでしか見られない映画を選んだつもりが、見終わってから気づいた。アマプラでも見られた。

静かなのに、魅入ってしまった。全く飽きなかった。

夫に、「韓国を追われてヨーロッパで謎の死を遂げた…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.5

人生とは春夏秋冬の如く。
幼少期の無邪気ないたずらから生命を知り、
青年期では恋に気づき、暴走もする。
彷徨い傷つけ、いつしか悟る。
人は皆、重い石を引きずっていることを。
山奥の谷間にある湖の中心…

>>続きを読む
Mew

Mewの感想・評価

4.0

山奥の湖上にある庵で過ごす和尚と少年の人生を四季で章として綴るストーリー。
和尚は俗世と離れ、少年に悪事は罪、因果応報、殺生の戒めを教え育てる。
しかし、少年も思春期に成長、ある病気を抱えた少女が庵…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.8
湖に浮かぶお寺を舞台に人の一生を描く。なかなか見応えあり。映画見たなあって気持ちになる。自分と他者を大事にするしか幸せは生まれない。そう思う。
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【キム・ギドク監督の才能が発揮されている】

韓国映画。キム・ギドク監督作品。 

この監督の作品としては以前に「魚と寝る女」があったが、イメージ的に近いところがある。湖上の小さな寺に住む僧侶と子供…

>>続きを読む

湖に浮かぶ庵、四季折々の風景の中で、人間の業や輪廻転生といった仏教思想を、一人の男の生涯を通した物語として描く構成の巧さには感嘆させられる。美しさと侘しさがあって、のどかなのにセンセーショナルでもあ…

>>続きを読む

全く予備知識なく観ましたが、深い。
最初はわけが解らず、ぼーと観てましたが、いつの間にか食い入るように観てしまいました。

人生と季節は似ている。
主人公の人生を季節になぞりつつ、無駄を省きながらも…

>>続きを読む

ちくしょ〜理解しきれなかった…
ギドク作品は7作目です

仏教絡み多!と思いきやたくさんの漢字が…
もしやギドク監督って親日…
死生観がすごく問われるし、春夏秋冬で移りゆく映像も美しかった
ただ過去…

>>続きを読む
tttuka

tttukaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分だったら湖落とされたらブチギレてる。

俗世に身を置いただけでそんなになっちゃうの?そしたら、うちらどうなるのよ
ツッコミどころ多いけど、映像美で見る映画です。

あと最後に、ヌコーーーーーーーー!
jedi1964

jedi1964の感想・評価

3.3

久しぶりの3.3

人生の出来事は修行のついで
なんて感じさせる作品

もちろん
愛妻を殺めてしまった彼は
つらく悲しみの人生だと思います

しかし
和尚の心の痛みをおもんばかると
更に悲しみを感じ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事