映画館でやっていたので見ました。
初見です。
存在は知っていました。
タイトルは良いですね。キレがよい。
高倉健側の人達だけでなく、宇津井健側も同じぐらい描かれています。過去(高倉健)と今(宇…
ネトフリ版配信に合わせた再上映で初鑑賞。
入場特典の号外新聞嬉風チラシ貰う。ポストカードとかでも貰えるだけ嬉しいんだけどこういう遊び心と没入感あるアイテムは嬉しい。
上映時間153分にちょい身構え…
ネトフリでリブート版が配信されましたが、それを見る前にリバイバル上映をするということでしたので、せっかくなので見に行きました。
東京発の新幹線に しかも80km以下に減速すると爆発してしまうという…
プランBが用意周到過ぎてプランAは浩殺すためだけのイベントやってんなって思った☠️💥🏍️🚔🥋
ほんま日本のオールキャストで豪華。
学生運動に没頭してた活動家とかは当時ならではって感じやけど令和版ど…
午前9時48分、乗客約1500人を乗せた東京発博多行きの"ひかり109号"が発車した。しばらくすると国鉄本社公安本部に、109号に爆弾を仕掛けたという沖田(高倉健)ら犯人グループからの電話が入る。爆…
>>続きを読む「警察無能過ぎない!?」とイライラしながら観てしまった。突然の柔道部員には笑う。「大学の柔道部員だッ!」じゃないよ。なんかこの時代特有の良さと悪さが入り混じってるんだけど、個人的には悪いところばかり…
>>続きを読む人生追い詰められた3人組が
速度計付爆弾を作って新幹線に設置し、
解除方法を教えるのと引き換えに
500万ドルを要求し、
ひとりの事故死と
ひとりの自爆(物理)を経て
生き残ったひとりが金を受け取る…
©東映