ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

4.3

先進国で売られる輝かしいダイヤモンドの数々。シエラレオネで奴隷のように働くアフリカ人によって採掘され、凄惨な内戦の血にまみれ、無数の悲劇を引き起こしながら先進国に届き、価値が下がらぬよう大企業に流通…

>>続きを読む
知らないだけで、最近の話
日本では受験勉強に消費される話題
悲しい
fs

fsの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオ(アーチャー)が最高にカッコ良く、孤独な傭兵あがりのマイノリティ(アフリカの白人)を演じています。まさになりきっており、現在までの作品でベストです。必見。
9歳で両親を惨殺され、19で傭…

>>続きを読む
maki

makiの感想・評価

4.5
記録用

このレビューはネタバレを含みます

見応えあり。
考えさせられるテーマだった。
ふつうの子どもたちが少年兵になっていく過程と環境、平穏な国で幸せの象徴として取り引きされるダイヤモンドの裏側。
無知って怖いなと思った。
yuri

yuriの感想・評価

3.8

紛争ダイヤモンドも少年兵も何も知らなかったからすごく勉強になった。
洗脳されていく少年たちを見ているのが辛かった…
最後ロンドンで売られているダイヤを見るソロモンも切なかった……😿
予想とは違った終…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.6
教養ムービー。ディカプリオ。
僕たちが平和に暮らしている時と逆に、世界ではこんなにも酷いことが起こっているというのを忘れずに生きていきたい。
日本に生まれてよかったです
YURIKA

YURIKAの感想・評価

4.4
すごく良かった。ディカプリオも良いし、ストーリーも啓蒙的。

あなたにおすすめの記事