月に囚われた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『月に囚われた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんとなく見かけて見てみたらいい意味であらすじに騙された作品。SFミステリー風味でした。

難なく話が進んでいくのが意外ではあるもののそこは伝えたい部分では無いのかなと思いました。
クローンなのにお…

>>続きを読む
ガーティ疑ってごめんね

SFならではの哀愁。
必死に生きる!
良くも悪くも普通だった。
何となく話が読めてしまった。

ところで、最初の方の女性の幻覚は何?

たった1人、月で3年間の任務だと思ってたら、実は自分のクローンが作られまくってて、3年の任期が終えたら(もしくは事故で死んだら?)別のクローンがまた3年間の任務を果たすっていう怖設定 
ガーディはち…

>>続きを読む

名作!

・月でエネルギーかなにかを採取する仕事を宇宙飛行士サムとAI搭載ロボのガーティがずっと担当している
・ガーティの顔マークがかわいい😀うそつくときの🙄こんな顔と、サムが可哀想で泣いてたのがめ…

>>続きを読む

想像と全然違ったけど
面白い。

奥さんの意図や
もっと会社の話とか知りたかったけど
野暮なのかな……

壁に顔を描いていたやつ
跡がついてたのは
ずっと描いてるからなんだね……

もしかして月じゃ…

>>続きを読む

結構気になっててDVDを購入したのちに視聴!!!
体調不良中に観ちゃったっていうのもあって前半はちょっとダレちゃって寝てしまったけどクローンが見つかってからは結構緊迫してて良かったなぁ
音楽も結構好…

>>続きを読む

本物はすでに任期を終え、地球に帰還し
宇宙船に残されていたのはクローンだけだとわかったところがゾッとした。あと2週間で帰れると思っても帰れないというのが辛い。クローンの寿命が三年しかないところも切な…

>>続きを読む

もう一人の自分と仲良くなれたら楽しいだろうな

最初こそもう一人の自分が何者か分からず、お互い自分こそ正真正銘の自分だと疑わない
からこそ対立する

けど同じ顔、同じ記憶だからこそわかる
『俺たちに…

>>続きを読む
地球に帰れたはいいが、その後の事をかんがえたら本当にハッピーエンドなのか疑問。

まぁ個人的には90分みっちりサム・ロックウェルだけを観れたから満足😆

ガーティの顔マークが色々変わるのが可愛い😃

あなたにおすすめの記事