解夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「解夏」に投稿された感想・評価

徐々に視力を失っていくという難病ベーチェット病にかかった男。
恋人や家族に助けられながら、その時を故郷で過ごそうとするひと時を描くドラマ。

誠実な作りではあるし、感動を強調する場面は余計だが総じて…

>>続きを読む

この映画のラストが残念でした。私のイメージでは白い百日紅の花が満開に画面いっぱいに広がっているはずでした。
ここまで丁寧に描いたなら、なぜラスト、もっとも大切な言葉をカットする?
これでは、障害…

>>続きを読む
コロ助

コロ助の感想・評価

2.6

2022年285本目
演出、演技、セリフがわざとらしくて寒気を覚えました。
昼ドラみたいな演出がまどろっこしくて違和感を感じた。
徐々に失う視力に葛藤しながら受け入れていくっていう設定は良いと思うん…

>>続きを読む
bombsquads

bombsquadsの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

20220820 自分用忘備録
つまらなかった。
大沢たかおさんが上手くない。映画がささらなかったのでなお印象が良くない。

長崎の街並みは良かった。石田ゆり子さん、富司純子さん、田辺誠一さんはじめ…

>>続きを読む
星

星の感想・評価

2.8

小学3年生くらいかな?親がゲゲゲの鬼太郎がなかったから隣にあったとか言ってDVDを借りてきたので何となく見たけど、かなり記憶に刷り込まれてる…。あの頃の私にとってはもう衝撃出しなかったしだんだん視力…

>>続きを読む

長崎のビジュアル復習として視聴。

タイトルが解夏で、話の中には結夏といういずれも仏教用語を意味ありげに引用しておきながらも、それとストーリーとの紐付けが薄すぎて、完全にタイトル負けしている内容だっ…

>>続きを読む
oden8

oden8の感想・評価

2.8

あなたは大切な人の目になれますか?

徐々に見えなくなる恐怖。
この景色を観れるのは最後かもしれない。大切な人はずっと一緒いてくれるのだろうか?それ以前に、大切な人といると不幸にしてしまうのでは。苦…

>>続きを読む

視力が徐々に失われる病気、ベーチェット病にかかった男性の物語。

ベーチェット病については無知だったが、作中で主人公が説明するシーンがある。
・眼底に出血があるとその部分の視界が無くなる。
・水槽に…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

2.5
このときは結構なにそれ?っていう病名だったけど最近になって身近に感じるようになった。
ヴぇる

ヴぇるの感想・評価

2.6

ハッキリ言ってただただ浅い長崎観光協会のPR映画だ。
この土地は良いところですよー、皆さん来てください、聖地巡りにどうぞ。というのが透けて見える。もはや映画作りの際の接待や金の流れすら思考が巡るレベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事