着信アリのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『着信アリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白い!
ホラーというより、ミステリーとして楽しめた。

堤真一の最後を思うと悲しくなるなぁ。

自分の携帯電話に未来の自分の携帯電話から届く死の予告を回避しよう柴咲コウと堤真一が頑張る【リング】みたいな話。【リング】と【らせん】に出演した松重豊も出演しているのでアリバイ作りもバッチリです。

>>続きを読む

ジャパニーズホラーの中で結構好きな作品なので5回くらいみてるやつ😘

そんなにグロさはないんだけどジメジメした暗さとか呪いの謎を解こうとしても無慈悲に襲われるってのが昔のJホラー感あって好き😘

実…

>>続きを読む

小学生の時に見てめちゃくちゃ怖くてトラウマだったやつ。見たのはもう10年以上前だけど煙草押し付けられるところとおばあちゃんが首吊ってるシーンはずっと覚えてた。あと上の棚から腕が出てるやつも怖かった記…

>>続きを読む
結構好きです。この映画。


ちょっとグロさもあるし、頼みの霊能者が速攻リタイアするのも好きです。

昔嫌いだった先輩の着信音を、この着信アリの曲で設定してましたが、まだ私は生きてます!!!!!!

【簡単すぎるあらすじ】
電話を通じて来ちゃうんだって…
【ジャンル】怪奇
【舞台】街、病院
ストーリー5
物語の残酷さ4
絶望感4
恐怖4
緊張感2
ビックリ2
グロ3
トラウマ4
コメディ感0
エ…

>>続きを読む

ええ終わり方こわっ

未来から自分の声で死を予告する不気味な着信が入り、それがかかってくると確定で死んでしまう。それを解き明かそうとする大学生の話。

トラウマ映画克服。
小学校入るか入らんかぐらい…

>>続きを読む

えーなんかナメてたけどめっちゃ怖!ビックリもあるしゾワゾワもあるし普通に怖い
ラストの気持ち悪さやばいな 一番怖い
伊藤美咲と勘違いしてたけど吹石一恵だった
堤真一声ちっさすぎて「え!?」って言っち…

>>続きを読む

石橋蓮司のやさぐれだ刑事感が、出す三池崇史感。
虐待の話がテーマ。トラウマ、幼少時の体験。おばあちゃんの首吊り
吹石一恵のキャーーー笑っちゃう。
虐待が重なり合う
ジャージ着てるのいいなー、施設の人…

>>続きを読む

柴崎コウさんが若い!
小さい頃に怖すぎて見れなかったけど、大人になってから見ると見れた。
けど、やっぱりこういう系はちょっと後に引く怖さがある。
着信音が鳴る度にノリノリで踊ってたら楽しく見れた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事