フォーエヴァー・モーツアルトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「フォーエヴァー・モーツアルト」に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

2.2

ゴダール66歳時の余興映画の様なものなの?

パッケージのあらすじ読んでも何のことやらさっぱりわからん。笑

おそらく二三度見ればおぼろげな何かを掴めるかもしれないし、詳細解説を読んだ後でなければ一…

>>続きを読む
Soseki

Sosekiの感想・評価

3.0

戦争と映画製作(パワハラ)をスタイリッシュに描くとこうなるかな。

物理的な暴力と精神的な暴力。
前者は今ひとつだが、後者の方が真実味があるのはやっぱり以下自粛。でも海辺のシーンのかっこよさはさすが…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

2.5

2022年8月6日DVD。発売マーメイドフィルム。販売紀伊國屋書店。

戦地に赴く哲学女性教師と、その父映画監督との悲喜こもごも。

哲学を教える女教師カミーユ。
紛争の最中のサラエボで戯曲を上演す…

>>続きを読む
alice

aliceの感想・評価

3.0
ふーん、と思いながら観ていたら、気が付くと終わっていた。
『カルメンという名の女』をみて、何となくこちらの作品を思い出したので、またいつかみなおすかもしれない。。。
ymstkhr

ymstkhrの感想・評価

3.0

抑止できたことに対して誰も完全に無罪ではなく
自分の行為に関してしか誰も完全に有罪ではない

戦争とは肉に鉄をぶちこむこと
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

‪「フォーエヴァー・モーツアルト」

‪冒頭、港で待ち合わせする男女。

4つのパートに分けられた物語。演劇、戦争、映画、音楽。サラエボの話、波打つ海の描写、室内劇、裸体の男女、銃撃。今、強風の吹…

>>続きを読む

いくつかの物語が断片的に進行するのだが、かろうじて筋を追えるので、昔の作品に比べて随分見やすくなった。

まさか戦争映画としての側面も持っているとは思わず、禅問答トークの合間に挿入される、剥きだしの…

>>続きを読む
Halu

Haluの感想・評価

3.0
浜辺に赤いドレス。
あのシーンを観るためだけに何度も観てしまいそう。
モーツァルトどこ?
2013年02月12日 名古屋シネマテーク
fani

faniの感想・評価

2.7
音楽がブツ切れになることで映画に感情移入を拒絶されてる気持ちになって同情心の行き場がなくなってぜんぶ馬鹿馬鹿しくなってしまう

真っ赤なドレス美しかった

あなたにおすすめの記事