浮草の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『浮草』に投稿された感想・評価

青二歳

青二歳の感想・評価

5.0

こんな芸ひとつ身体ひとつで旅をする芸人たちの姿に憧れと敬意を抱く…!
若尾文子にあんな電報もらいたい!!!更年期障害バシバシの年増を演じたら京マチ子の迫力はもはや無双。中村鴈治郎の打ちひしがれた背中…

>>続きを読む
Gan

Ganの感想・評価

4.7

徹底したショットの良さは言わずもがな。
観ていて心身ともに癒されるというか、正確には「回復していく」感覚になる。


【演出/映像面】
洗練され徹底された画作りは、それだけで物語の脚本と同値、それど…

>>続きを読む

何食って生きてたらこんな素晴らしい画を思いつくんだろう。

物語に派手さはないし、目を見張るような動きがあるわけでもないのに、素朴な余情と、そこにインクをぽたりと垂らしたように滲むひとひらの鮮烈な色…

>>続きを読む

小津作品で特に好き。何より映像感覚がとても好み。冒頭からばっちり画が決まっていて、夏の暑さがありありと伝わってくる。帰郷したような懐かしさもありつつ、旅芸人の悲哀を感じつつ、色々な感情が混ざる。若尾…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.0
それぞれの感情は理解できるけど、上手くいかないものだなあ〜〜〜〜
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.5

これ、長いけど面白い。

小津が大映で撮った一本。
そして「浮草物語」のセルフリメイク。「浮草物語」は未見なのでいつか見てみたい。

京マチコ、中村鴈治郎、若尾文子、川口浩、そして杉村春子、芸達者な…

>>続きを読む
JM

JMの感想・評価

-
好きだなぁ。
スタイルと内容の乖離はあると思うが、しかし、すきだ。
N

Nの感想・評価

5.0
記録
Jion

Jionの感想・評価

4.8
Yeah〜Alright〜Let’s go〜て感じの映画
小津の映画って優等生チックだけどYeah〜てなるからこれでいい、芝居に言い訳は無用、人生もまた然り。旅は道連れ世は情け、である。

あなたにおすすめの記事