くノ一忍法の作品情報・感想・評価

『くノ一忍法』に投稿された感想・評価

中島貞夫第1回監督作品。知性派の中島の珍作。繰り出す忍法が楽しい。山田風太郎『くノ一忍法帖』の原作を、倉本聰、中島貞夫が脚色した。中島は、同年に「くノ一化粧」を撮っている。
3.5

期待してたほど面白くなかった😂野川由美子『肉体の門』と同年の作品で、肉体の門が初出演作だったと思うが、もう演技分けができてるのすごい。荒ぶる由美子が見たいのに~と思ってたらラストでしっかり叫んでくれ…

>>続きを読む

1964年 東映京都 カラー 87分 35mm シネスコ

中島貞夫の監督デビュー作だそうだが、正直あまり面白くない。

内容も、ポスターやスチール写真ほどにはエロティックな表現は控えめだし。

小…

>>続きを読む
nada
4.3
アダルトな超能力バトルでワロタ。敵も味方も、当初の目的すらも融解していくラストに感動。
原作の再現度が高すぎて、映画だけだと意味不明になっているところがスゴい。セットすぎるセットと死んだ真田幸村があの世から実況解説する演出もシュールで面白かった。
2.0
さすがに今見ると、妊娠や出生をめぐる性差別がグロテスクすぎて気分が悪くなるが、映像的には面白かったし、野川由美子の演技が相変わらずすごかった。
1.7

…信濃忍法〈やどかり〉にございます。





大坂城落城直前、真田幸村は5人のくの一を脱出させた。彼女たちは秀頼の種を宿して、千姫の侍女として駿府城へと潜入した。これを知った徳川家康は、彼女たちを…

>>続きを読む

良く言えば様式美、悪く言えばセット臭い。
それでも木暮実千代がいると画面が締まる。
忍術の粋を超えた超能力がたくさん出てくるが、「美女だと思って抱いたら小沢昭一」攻撃はかなり嫌だな…

和装姫カット…

>>続きを読む
AONI
2.0
この後、何度も映像化されることになる、山田風太郎原作のお色気忍法時代劇。その記念すべき最初の映画化作品。えてして、この手の初期作品って、期待しているほどエロも過激さも薄くツマらないわけで・・・。
3.5

中島貞夫第一回監督作品。脚本に倉本聰。豊臣の世継を胎に隠すくノ一五人と根絶やしを企む徳川の命を受けた伊賀忍者との対決。ラスト、野川由美子が赤子を抱えて画面手前に迫り来る縦構図と同軸で繋がれたバストシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事