ひ

スノーホワイトのひのレビュー・感想・評価

スノーホワイト(2012年製作の映画)
2.9
テレ東つけてたら午後のロードショー始まったのでそのまま観てた。けど、天気のせいか内容に関心があまりなかったのか、途中寝落ちしたのでネトフリで観てなかった分後から補って観た。

白雪姫ってこんな話だっけ?という話。原作は知らないけど、女王自身が美しさそのものに執着があって自分が1番でありたいという欲望から白雪姫を殺すという印象があったので、他人から美を押し付けられ、そうでないと生きていけないみたいな、この映画のニュアンスに少し違和感を感じた。ぶっちゃけラヴェンナ自身がなぜ国王の座にこだわってるのかがよくわからなかった。シャーリーズ・セロンはただただ美しかったけど。

この作品白雪姫役のクリステン・スチュワートと監督の不倫のイメージが強い。これでロバート・パティンソンと別れたんだっけ、とそっちの印象が強過ぎて、内容もそれを越える程のものではなく、脱線したことばかり考えて観てしまった。

あの髪の長さも相まってウィリアムがすごくかっこよくて、ずっと惚れ惚れしてた。サム・クランフリンってすごく日本人好みの人だな〜と思いつつ、アメリカ人からしたら彼よりもクリス・ヘムズワースの方がイケメン枠に入るんだろうな〜なんて余計なこと考えて観てた笑

あと、吹き替えの話だけど、やっぱりベテラン声優勢の中、メインキャラ1人2人だけ声優経験ゼロの芸能人に担当させるの良くないと思う。椎名桔平はそこそこ馴染んでた気はするけど、小雪はめっちゃ浮いてた。これは声優じゃないとすぐにわかる声だし、なんかうまいような気がしても、やっぱり違った。

しかも声がはっきりしてないというか、小さいから聞こえづらく、その役が喋る度音量を上げるけど、そのままにしてると効果音が馬鹿デカく耳がやられるので音量下げるっていうのをずっと繰り返さないといけないのが面倒で。
私が字幕で観れば良い話なんだけど笑
ひ