未来世紀ブラジルの作品情報・感想・評価・動画配信

未来世紀ブラジル1985年製作の映画)

Brazil

上映日:1986年10月10日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 無機質かつ形容しがたいキモさある世界観が魅力的
  • 想像以上に心に響くストーリー展開
  • 夢・妄想・現実が目まぐるしく交錯するディストピアSFとしての面白さ
  • 表現がシュールで笑いを誘う一方、終盤には切ない感情もある
  • グラフィックセンスが素晴らしく、美術・セットが見応えある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来世紀ブラジル』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

2.9

短文感想 67点
「20世紀のどこかの国で」という設定なのに邦題にも原題にも思いっきり「ブラジル」という表記がされてるのが興味深い。ディストピアの代表作とも言われていて、サンバの名曲ブラジルが所々に…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.0

シネマシティk_st。妙に陽気なディストピア▼共産圏の全体主義国家を思わせるオーウェル『1984』と異なり、情報記録局が証券取引所のイメージだったり直接的に西側世界を揶揄▼製作当時、欧米が日本を敵視…

>>続きを読む
でぃぷら
カルト映画という言葉こんなにしっくりくる映画は他にないでしょう
ストーリーのどうこうは特にないけど、デザインと世界観でもってきますね

壁のなかにいっぱいダクト詰まってるの良いです
のま

のまの感想・評価

4.2
こんなにわけわからん映画初めて🤪
ストーリー展開とか画面作りとか何もかもが新鮮だった ずっと笑ってた
shuichi

shuichiの感想・評価

2.5

ディストピアな世界観が意味不明すぎてついて行けなかった。時代も相まって凄い金がかかってそうだし、テリー・ギリアムが好き放題やってるのが伝わってくる。『12モンキーズ』もそうだけど内容に対して尺が長過…

>>続きを読む
S8

S8の感想・評価

-
気分の落ち込む映画だった
真田

真田の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

博士と鑑賞 途中先生も同席
先生と同筆

ある程度良くなったくらいに脈略無く鳥のオジサンが襲来
でもストーリー的に補完していって
理解しようとして

最後に博士に対する冷静な感想というかを叩きつけら…

>>続きを読む
2k1rby

2k1rbyの感想・評価

-
世界観めちゃくちゃで話必死に着いていこうとしてたのに。。。おちこわ!!

地下?の変な仮面のシーン結構すき
へんてこポップでよかった
み

みの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1984年の世界観を映像化した感じ
ガジェットのゴチャゴチャ感が良い
ラストで主人公が幸せな妄想に浸ってる横からヘルプマン達の顔が現れるシーンが面白かった
終盤がめちゃくちゃ面白かった。
序中盤はハズレ映画感が強すぎてデニーロ出てなかったら途中で辞めてました。
>>|

あなたにおすすめの記事