夜になるまえにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「夜になるまえに」に投稿された感想・評価

芸術というのは想像力の賜物なので、自由思想を拒否する革命国家においては「危険思想」扱いになるということですね。絵画は特定の偶像(偉大なる指導者)の成功譚のみを描き、紡がれる歴史的神話はいつも単一で、…

>>続きを読む
高橋

高橋の感想・評価

3.5

映像が終始ノスタルジックで美しい。エンドクレジットも斬新で良かった。

言論・思想の自由が保障されていることの有難みを改めて噛み締める。
歴史上、どれほどの人がこの自由を渇望し、血を流し、または故郷…

>>続きを読む

古い写真の様な、乾いた質感の映像が鮮烈に記憶に残る。長い間主人公と共に濃密な時間を過ごした様な気にさせられる。激動の時代を、自由を求め駆け抜けた一人の男の激しい生き様が圧倒的な余韻を残す。全身全霊の…

>>続きを読む

レイナルド・アレナスという詩人に思い入れがないと、ちょっと退屈な映画かも。いつもネルソン・マンデラの映画の評価が低い理由がやっとわかった笑。

ジョニー・デップの超絶ムダ使い。「直腸に何でも隠せる特…

>>続きを読む
kazco

kazcoの感想・評価

3.9

実はベースで作られた作品として観ると本当に?って思うシーンが何度と出てくる
(税関の出国審査で出国理由をホモと答え、返ってきた答えが好きな体位を教えろって問われるシーンとか)。
バイセクシャルの人に…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

4.0

映画は淡々としてるんだけど、レイナルドの人生は激動だしハビエル・バルデムの存在感がド級なのでダイナミズムで目が離せなかった。ところどころ夢と妄想が入り混じってると私は思ったのだけど、描写がドキュメン…

>>続きを読む
こころ

こころの感想・評価

3.1
大好きな、やさしいひとがくれたDVD。
「性的関係の美しさは、征服が自然であることに、そして、その征服がひめやかになされることにある」を、言い得て妙だなあと思う。
しゅり

しゅりの感想・評価

3.3

石鹸をまるめて紐につないでみんながくるくるしてるシーンが印象的。
表現の自由が確立されてる今は本当に幸せだけど、今は今で違う形で弾圧されてる気もするしいつまでも戦い続けなきゃならない部分なのかなとか…

>>続きを読む

ホモ+小説家は反政権!(笑)
警察に捕まってしまうから海岸から浮き輪で脱出☆

登場する若い男性がホモホモしく見える中、これは!と思った海パン男に殴られる☆

ジョニーデップも良かったけど、とにかく…

>>続きを読む
苺

苺の感想・評価

3.9

DVD持ってるのに観てなかったやつ笑
レイナルドアレナスの描いた物語だけど、なかなか辛かった。
ゲイというだけで犯罪者扱いされ、捕まってしまうなんて辛い。
ハビエルの演技、とても良かった。
ジョニー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事