アンダルシア 女神の報復の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 西谷弘のプログラム・ピクチュアの撮影が素晴らしい
  • 織田裕二と黒木メイサの演技が美しく、織田裕二の熱い演技が印象的
  • スペイン南部のアンダルシアの美しい景色が魅力的
  • アクションシーンが豊富で、ハラハラどきどきのサスペンス
  • 日本人が海外で活躍する姿がわくわくする、話もおもしろい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンダルシア 女神の報復』に投稿された感想・評価

nana
3.6
アマルフィ見直したのを機に、見てなかったアンダルシア。
黒田康作好きです。
蛋餅
2.9

色恋いらねぇぇえって思ってたけどギリ後々効いてくる布石だったので許容。
外交官黒田はあくまで必殺仕事人であってくれ。
前作映画とドラマより層も内容も薄く感じられたけど相変わらずの大規模予算で楽しめた…

>>続きを読む
3.8

外交官・黒田康作の2ndシリーズ。
途中まで見て、以前観たことあったな...と気づく。1st作品のアマルフィの方が風光明媚さが印象に残ったので、今作はひたすらに織田裕二かっこいい、って感じ。笑
さら…

>>続きを読む
かみ
3.8
スペインの景色が見たくて視聴。
目当ての場所は映ってない?けど面白かった。
外交官黒田かっこいい。
3.5
原作が好きで視聴。

いつもの実写化みたいに、期待せずにいったら意外とおもしろかった。
はお
3.6

クールな織田裕二が外交官として暗躍する話。

踊るシリーズとはここまで正反対になるか!ってくらいクールでかっこいい。
でもうちに秘めてる熱い心みたいなのは抑えきれないみたいでちょいちょい青島が出てく…

>>続きを読む
Negai1
-
このレビューはネタバレを含みます

2011原作:真保裕一
スペインに隣接する小国で日本人の警視総監の息子で投資家•川島直樹(谷原章介)の遺体が発見。パリにいた外務省邦人テロ対策室外交官の黒田康作(織田裕二)は調査に乗り出す。遺体の第…

>>続きを読む
よね
3.4
続編だけど、キャストもかなり代わってて独立した作品としても観られる。
この後もシリーズ化してほしかったなぁ。
chika
2.3
バルセロナの街を見たくて鑑賞
監督は織田裕二のファンなの?
ここで待ってろ とかもろもろおもろすぎた
seckey
-
GANTZ観た後だったからすごくかっこよかった。英語・フランス語・イタリア語を覚えたのね〜役者ってすごいな〜。
そして黒木メイサの顔最強だし、メイサになりたい人生でした〜。

あなたにおすすめの記事