ダウンタウンヒーローズのネタバレレビュー・内容・結末

『ダウンタウンヒーローズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に面白かった
戦後間もない時代を感じる、松山の旧高校制度下の学生たちを舞台に熱いストーリーが繰り広げられるって展開だった
ゲーテだったり文学作品のの色んな主義主張に影響を受けた当時の学生の濃さを…

>>続きを読む

長野3泊4日してきました。天気に恵まれスマホやテレビからも解放され存分に自然を堪能してきました。最高に楽しうございました。

さてまた映画の日々の始まり始まり。まずはこれ。1988年につくられた山田…

>>続きを読む

原作は早坂暁(随分昔読んだ)
バンカラ。
旧制松山高校。
いろんなタイプの男性像。
良い意味で暑苦しい。

遊郭から逃げてきた
さっちゃん(石田えり)
学生寮にて
「ここで暮らした一週間が
一生で一…

>>続きを読む

早坂暁の自伝的小説が結構違う設定で映画化とのこと。監督のカラーになったのかな。温かみがある。戦後間も無くでラストの先生の授業が心に残る。恵迪寮に憧れを感じるからこう言う寮生活は楽しそう。みんな若い。…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/downtown-heroes
山田洋次監督で、薬師丸ひろ子さん主演とは、この頃は異色の組み合わせに感じましたね。

1948年(昭和23年)四国松山。
松山高等学校(旧制)→現愛媛大学
三光寮で生活を共にする学生たちの日々。

若かりし柳葉敏郎、尾美としのり、杉本哲太、坂上忍、などがキラキラ輝いている。
終盤、柳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事