ペンデュラム/悪魔のふりこに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ペンデュラム/悪魔のふりこ』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.5

「ペンデュラム 悪魔のふりこ」

本作は1991年に制作されたエドガー・アラン・ポーの小説"落し穴と振り子"の映画化で、この度国内でBDが発売され購入して初鑑賞したが普通。脚本はデニス・パオリが執筆…

>>続きを読む
zokoma

zokomaの感想・評価

-
歌舞伎町の映画館で初見。
スチュアート・ゴードンの映画、という以外に何の予備知識もなく観たら、時代劇なので戸惑った
ゴードン監督が珍しくクトゥルフ以外の題材を映画化。

原作とはまるで違うけどまあまあ面白い。

一応振り子出てくるし。

エドガー・アラン・ポー原作と聞きましたので、アンチョコを引きましたら、元は短編小説だとか。
それを盛大に風呂敷を広げた作品。
原作と違い、ヒロインを作り、敵に墜ちた聖職者を充てる。

原作の要素に残…

>>続きを読む
N0SE

N0SEの感想・評価

1.5
刑の執行人、メンドーサの顔がすごい!
そういう絵みたい!
トルケマダなんだよあの髪型、いや残し毛。
作り物といえど動物を殺すのはNGだなって改めて思ったので減点。
tk33220

tk33220の感想・評価

2.9
ヨーロッパのホラーとかと比較すると、序盤のパンを盗む少年や振り子の場面で出てくるネズミなど細部を利用して物語を進めようとしているのが上品。
Cem

Cemの感想・評価

3.8

本格的なゴシックホラーの恐怖の振子も良かったけど、リメイク版のこちらもスチュアート・ゴードンだもん、つまらないわけがない!素晴らしい*.∗̥⁺
15世紀のスペインを舞台に魔女狩り、拷問とエログロもそ…

>>続きを読む

面白かった!魔女狩り&拷問もの。魔女と言いがかりを付けられる主役の女優がめっちゃ可愛い&えちえちボディでやばかった。

振り子状の大鎌が天井からゆっくり降りてくるやつ、体の上に乗ってたネズミが真っ二…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

3.1


中世ヨーロッパ的なところを舞台に、邪教の変態神父に捕らえられたマリアと、彼女を救おうとする夫のパン屋さんを描いたスペクタクル的なやーつ。


なんかこう、思ったより普通に胸糞悪い話でちょっと引きま…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3

悪魔のふりこ怖えぇぇぇ〜。ゴードン監督の作品の中ではかなり真面目なほうなのかな??ランスヘンリクセンの怪演も素晴らしい。女優さんヘップバーンに似てたな。サスペリアの女の子にも。
もうちょい外連味のあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事