higadesign

OK牧場の決斗のhigadesignのレビュー・感想・評価

OK牧場の決斗(1957年製作の映画)
-
20231209-310
1879年、カンザス州フォード郡ドッジシティ
原題:Gunfight at the O.K. Corral(1957年)
原案:ジョージ・スカリン
監督:ジョン・スタージェス

ワイアット・アープ保安官:バート・ランカスター『地上より永遠に』
ドク・ホリデイ(ギャンブラー):カーク・ダグラス
ローラ・デンボー(女賭博師):ロンダ・フレミング
ケイト・フィッシャー(ドク恋人・情婦):ジョー・ヴァン・フリート『エデンの東』母親役
ジョニー・リンゴ(ケイトの客):ジョン・アイアランド
チャーリー・バセット(保安官助手):アール・ホリマン
アイク・クラントン(長男)ライル・ベトガー
ビリー・クラントン(末弟)デニス・ホッパー
ヴァージル・アープ、モーガン・アープ、ジェームズ・アープ
エド・ベイリー:リー・ヴァン・クリーフ
トム・マクローリー ジャック・イーラム『ララミーから来た男』情報屋役

【OK牧場の決闘】
『国境守備隊(Frontier Marshal)』(1934)、『Frontier Marshal』(1939)、『荒野の決闘』(1946)、『OK牧場の決斗』 (1957)、『トゥームストーン』(1993)、『ワイアット・アープ』 (1994)

オープニング:主題歌「OK牧場の決斗」フランキー・レイン、無法者荒野を走る・有刺鉄線
ドクを追うリー・ヴァン・クリーフ早めにナイフで刺され殺される
ドクの恋人のケイト・フィッシャー(ジョー・ヴァン・フリート)がおばはん顔(出演時42歳)、舞台役者みたいな演技
保安官の月給100ドル
教会のダンス&バザーパーティーで暴れるクラントン一家、会場内に馬で入る輩
1881年10月26日、アリゾナ州コチセ郡トゥームストーンのO.K.コラル近くの路上で起こった銃撃戦
クラントン一家 VS アープ兄弟(ワイアット、モーガン、ヴァージル)+ドク・ホリディ

ビリー・クラントン(末弟)と写真店で撃ち合い→店先からドクが撃ってビリー2階から落ちる、ワイアットは保安官バッチを捨てる

主題歌「OK牧場の決斗」フランキー・レイン

ジョン・スタージェス監督の「決斗3部作」:『OK牧場の決斗』(1957)、『ゴーストタウンの決斗』(1958)、『ガンヒルの決斗』(1959)
ジョン・スタージェス監督による事件の後日談『墓石と決闘』(1967)

ロケ地
オールド ツーソン (旧オールド ツーソン スタジオ) :アリゾナ州ツーソン https://en.wikipedia.org/wiki/Old_Tucson_Studios
あらすじ
https://thatsmovietalk.com/gunfightattheokcorral/
higadesign

higadesign