ボルサリーノに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ボルサリーノ」に投稿された感想・評価

1930年代のマルセイユ
男が本当にカッコよかった時代ですね...✨
ある意味対照的なふたりの魅力が満喫できました...❣️
みつき

みつきの感想・評価

3.5

 ジャン=ポール・ベルモンドもアラン・ドロンも格好いい。ひたすら暴力の嵐ではあるのだけれども、どこか上品なので、陰惨な気分にならないで劇場を出ることができた。終わる直前の二人の会話がとても素敵。全編…

>>続きを読む
アランドロン素敵すぎる
音楽もファッションもいちいち小洒落てて好き、フランスマフィア映画って初めてみたかも〜

上映開始時間勘違いしててありえない時間に入場してしまった😇
shamo

shamoの感想・評価

3.6
フランス版ゴッドファーザーみたいな。
マフィア映画中盤以降笑顔が消えて常に顰めっ面になりがち。
フランス映画にしては見やすいのでオススメ。
motoLion

motoLionの感想・評価

4.0

午前十時の映画祭13にて鑑賞。

アラン・ドロンの映画って…
昔、TVの洋画劇場でなんとなく観た記憶しかなくて…。
男前の代表…があんなにマッチョでもあるなんて…
湖…かな?
泳いでるシーンでびっく…

>>続きを読む
おもち

おもちの感想・評価

3.7
午前十時の映画祭✖️フランス映画は眠気との戦いになりがち…
この映画もちょこちょこ寝ちゃって色々見逃しちゃったけど、その割には部分的にでも楽しめたのでよかったです。アランドロンの顔が良い〜
アリス

アリスの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

行けないかなぁ…と思ってたけど観に行けた❤️‍🔥
テーマ曲がオシャレで、ベルモンド主演の
『華麗なる大泥棒』と似たテイストだった✧

主演の2人はどのシーンでも絵になる✨
私はベルモンド派だけどアラ…

>>続きを読む

【字幕版】
○′70 6/13~公開
配給: パラマウント
ワイド(ヨーロピアンビスタ 1.66:1)
モノラル
フィルム上映


○′73 7/~リバイバル公開
配給: CIC
フィルム上映


>>続きを読む

1930年のマルセイユ、若いチンピラ二人が女を巡って喧嘩を始めるがそれをきっかけに意気投合、協力して裏社会でのし上がっていく様を描いたギャング映画。まぁ半世紀は前の作品だけに話はかなり大味。だが主役…

>>続きを読む
ISAMooN

ISAMooNの感想・評価

3.2
ジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロンの共演。

裏社会で上り詰めていく2人を描く。

最後のやり取りが渋い。

あなたにおすすめの記事