ボルサリーノに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ボルサリーノ」に投稿された感想・評価

ermit

ermitの感想・評価

4.3
美しいひとはどの場面でも美しい。ただ、ジャンにこそフランス人が滲み出ている。
LUKE

LUKEの感想・評価

4.7

2022/No.279

ジャン=ポール・ベルモンド×アラン・ドロンでおくる、1930年代のフランスマルセイユを舞台に、2人のギャングの闘いと友情の物語。

シフレディとカペラが出会い、意気投合し、…

>>続きを読む

ジャン=ポール・ベルモンドを観よう・・・と始めて何作目だろう?まだまだ旅は続きますが、そのモチベーションのために、ちょっとデキの良さそうなものを先に!!
ボルサリーノ!
本格的にベルモンド(当時37…

>>続きを読む
かぼす

かぼすの感想・評価

4.5

70年代に撮られた30年代が舞台のいい男2人のクライムもの。仏版スティング。殴り合いの間合いはルパン三世とかジブリっぽくもある。
スティングと違ってスカッとカラッとした後味ではないものの、栄枯盛衰と…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

5.0

1930年代のマルセイユ。二人のチンピラが大物に立ち向かって、のし上がっていく。痛快だ。軽快なメロディに乗せてテンポ良く、スタイリッシュに物語は展開していく。そして、あぁ、衝撃のラスト!フランス映画…

>>続きを読む
Lee

Leeの感想・評価

4.5

何年ぶりの再鑑賞だろう
最初に観たのは小学生の時か…💧

今の時代には合わないが…

クサい台詞が似合う時代

セクシーなダンディズムと
ワイルドなダンディズムの融合。

お洒落でカッコよく
絵にな…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.1

ジャック・ドレー監督作品!

昨年と今年、俺たちのベルモンド祭りを堪能して改めてフランス🇫🇷国民の大スターである、ベルモンドの魅力を劇場で堪能出来たのは良い思い出になった。

盟友ドロンとの競演で有…

>>続きを読む
アランドロンが人をピストルで撃つ時、
すごく怖い。 
芝居を超えた殺気を感じる。

ジャンポールベルモンド
ありがとう。
HK

HKの感想・評価

4.2

『ゴジラVSコング』に続き、同じく2大スター夢の競演とも言える本作を久々に鑑賞。
中学~高校の頃に何度もTVで観て、サントラ盤のテーマ曲も何度も聴いた作品。
で、面白かったとは思いますが、なんせウン…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.5
アラン・ドロンかっこよすぎる。
成り上がる過程がコミカルで面白いけどちゃんとギャング映画で満足。
オススメはマルセイユの魚市場でアラン・ドロンが大量のにゃんこを放つシーン。

あなたにおすすめの記事