ボルサリーノに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ボルサリーノ」に投稿された感想・評価

swansong

swansongの感想・評価

4.1

タイトにキメるドロン。
ラフに着こなすベルモンド。
二人とも、 どこまで「ええ男」やねん!

いきなり始まる殴り合い …からの少年マンガみたいな意気投合。(笑)
映画史上もっとも美しい名コンビ、ロッ…

>>続きを読む
とまこ

とまこの感想・評価

4.9
最高なコンビ …
好きすぎて今すぐ感想が思い浮かばないくらいこの映画がどんぴしゃだった
そして偶然この映画を観た日にボルサリーノが破産手続きを申請したニュースを知りました奇遇〜

1970年にもキャラ萌え映画はあるんだね。
イイ男ふたりのバディものが見たい全国3億人のみんなー!!
ここだーー!!!

初対面でケンカ始める男ふたり。
その後も無理やり一緒に居つつ、時間をかけて相…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

4.3

1930年代のマルセイユ。
出所したばかりのアラン・ドロンは、女の事でジャン=ポール・ベルモンドと喧嘩。
意気投合した彼らはギャングの頂点に登りつめるため、大物相手に仕掛ける。
見た目も性格も対照的…

>>続きを読む
kohei

koheiの感想・評価

4.4
ストーリーもよいしベルモンドとドロンも違いが分かる男である。
こりん

こりんの感想・評価

4.4

マルセイユの義兄弟

ロックが刑務所から出所後、ローラを探し見つけた先にフランソワが居た。

2人は、1人の女性の為にコブシをぶつけ合い、意気投合。<最強の義兄弟>が誕生する。

マルセイユを舞台に…

>>続きを読む
アラン・ドロンとジャン・ポール・ベルモンドのコンビがひたすらカッコイイ。
mono

monoの感想・評価

4.1
アラン・ドロンはセクシーな魅力、ジャン=ポール・ベルモンドは渋い男の魅力。
最後のシーンは必見。
ギャング映画は大好きなんだけど、その中でも登場人物も服装も言葉もBGMもすべてが洒落てていかしてた

30年代のマルセイユを舞台に街のチンピラからギャングの首領にのしあがっていく二人の青年の友情を描く。ジャン・ポール・ベルモンドとアラン・ドロンという当代の大スター二人が小粋に演じるブロマンスの世界。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事