ボルサリーノの作品情報・感想・評価

『ボルサリーノ』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

4.0

◼️ジャン=ポール・ベルモンド✖️アラン・ドロン〜♡◼️
 
 
午前10時の映画祭にて鑑賞〜🎬
 
何も知らずに見にいった私。
2大スターの共演は夢のよう〜
 
ジャン=ポール・ベルモンドとアラン…

>>続きを読む
CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

3.2

◎【午前十時の映画祭13】 『ボルサリーノ 4Kデジタルリマスター版』(第1作)

 1970年公開のイタリアとフランスの合作映画。主演はジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロンである。アラン・ド…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

いい音楽
ラインダンス可愛い

マルセイユの魚市場を独占したい
猫さん たくさん放す

すてきな自動車
お洋服と日傘おそろい

キャバレー 食肉倉庫 火を放つ
レストランのボス 小脇にパグ犬

赤い…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

3.4

昨日から引き続きアラン・ドロン特集。
どうでもいいけどふと気付いたら、この人いろーんな職業やってますね!

今まで観てきたのは学生、プー太郎、工場労働者、弁護士、小説家、暗殺者、カメラマン、将校… …

>>続きを読む
ばお

ばおの感想・評価

3.5

ジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロンというフランス映画界きってのスターが初めて共演を果たし、話題を呼んだ伝説のギャングムービー。1930年代のマルセイユを舞台に、二人の男を巡るギャングの抗争と…

>>続きを読む
Elijah

Elijahの感想・評価

4.0

フランス2大スター共演ということで楽しかった!
アラン・ドロンお目当てだったのに気付けばジャン=ポール・ベルモンドにクギづけ。
容姿は圧倒的にドロンが美しいけれど、軽妙洒脱な雰囲気と男くさい色気を醸…

>>続きを読む

アラン・ドロンお目当第8弾。
ボルサリーノって、麻○太郎先生がギャング風にかぶりこなしてた例の帽子よね〜?程度の知識しかない状態で鑑賞しました。イケメン達がかぶる幾つものボルサリーノが眼福です。

>>続きを読む
ni34

ni34の感想・評価

3.0
軽快な音楽に合わせたおしゃれなOPですぐに惹き込まれる。

フランスの2大スターの共演なんだな。

ゆるーい展開もありながら裏社会の厳しい世界をみせられる。
OTIS

OTISの感想・評価

3.2
アランドロン、ジャンポールベルモンド共演のギャング映画。最高にマッチする2人。
LIBRO

LIBROの感想・評価

2.8

シンプルなギャング映画。主役2人が大物すぎて扱いに困り、作品が半端に終わるパターンの代表例
軽快な作品だが、今ある多くのギャング映画と比べて勝る点は多くないように感じる
ベルモンドのもみあげがすごく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事