日の名残りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「日の名残り」に投稿された感想・評価

oukayuka

oukayukaの感想・評価

4.1

原作ファンも納得の出来の映像化。
スティーブンスのひたむきな職業人生、同じ執事だった父との関係、両想いながら実らなかったメイド長との恋、ダーリントン卿の過ち、大英帝国の落日など幾重にもテーマが織り重…

>>続きを読む
toriten45

toriten45の感想・評価

4.1

イギリス貴族の歴史ある邸宅に従事する執事スティーブンスと女中頭のミス・ケントンの間で繰り広げられる淡い恋の物語です。特殊な職業がゆえの感情を抑えた恋の行方が見応えありました。

執事を演じるアンソニ…

>>続きを読む
いくら品格を備えていても、自ら退けたものから退けられることは避けられない。アンソニー中ホプキンスの表情が味わい深い。

1993年英国
監督/ ジェイムズ・アイヴォリー
原作/ カズオ・イシグロ
出演/ アンソニー・ホプキンス(ジェームス.スティーヴンス)/ エマ・トンプソン(ミス.ケントン)/ ジェームス・フォ…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

4.5

最近の日本の小説によくある展開で、途中から話がわかり始めて明らかな伏線を幾つか張られ、思わぬところで終わり、もう一度最初から見るとはっとする映画。
とにかくイギリスらしい装飾に満足した。
これくらい…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.1

戦前格調高いお屋敷で執事として働く男女のお話。お互い愛しているのに恋愛にも発展しない二人、切ない。最後お屋敷に迷い込んだ鳩が空に羽ばたいて行ったシーン、仕事を第一に優先する男執事だけがあの敷地から出…

>>続きを読む
RD09B

RD09Bの感想・評価

4.1

原作を最近読んでいて、その答え合わせ的な感じで鑑賞。原作のときには元同僚ケントンへの恋心的なものは読み取れなかったのは自分の読解力不足なのか映画化で加えられた設定なのか。しかし原作で感じた執事たるも…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

4.2

格式高く簡単にラブストーリーと呼ぶのも躊躇われるような繊細であまりにも切ない大人のラブストーリー。
30年前の映画だけれどこの歳になってから観て良かった。
美しい邸宅を舞台に仕事に対するプロ意識や自…

>>続きを読む
静かで切なく、見てすぐよりも翌日、また翌日とじわじわ良くなるような映画。

見てから調べたらカズオ・イシグロ原作で驚いた。もっと古い小説なのかと思っていた。
Y

Yの感想・評価

4.2

小説を読むために見てみた次第。少なくとも映画版は、明確な起承転結というのを持たない淡々としたものだが、それがむしろスティーブンスの仕事一筋・滅私奉公感と重なった。スーツ着たアンソニーホプキンスが重厚…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事