善き人のためのソナタに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

ゲスい大臣

ドイツが東西に分かれていたころの東の方の話。相互監視の窮屈な社会では権力を握った者が暴走するという共産主義の特性をよく表したストーリーであった。特に一番上の大臣のゲスっぷりが際立つちん…

>>続きを読む
shiho

shihoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストの、

「ギフト包装は?」

「いや 私のための本だ」

短い言葉にすべてが詰まっているようでとても良かった。
ミコ

ミコの感想・評価

4.8

もっと難解かと思いながら観始めましたが、情報量はちょうどよく、ラストもじんときました。

本筋からは話がそれますが、
終盤の「民衆が東ドイツを懐かしんでいる」という台詞(一字一句正しくはないです)に…

>>続きを読む
オチ全振り

このレビューはネタバレを含みます

・非常にクオリティが高い映画だった。主人公の心理描写や伏線がもうちょっとあった方がわかりやすいも思ったけど、脚本、演技、音楽、演出どれもがハイレベル。
・時代性も感じられたし、1980〜90年代のド…

>>続きを読む
lulu

luluの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おっさん報われたなあ!
ええ話やんけ・・・
ただ国家の大事な任務を担う人物にしては感情的すぎる気が。
主人公の思想を変えるほど説得力のある出来事がなかったのが残念。
アンサーが対話ではないのが粋だ
DOG

DOGの感想・評価

1.0
リタイア

主人公の心情の変化から人為的な物を感じてしまった。というのも、社会人の上層部、ましてや国家保安局の局長ともなる人間が易々と人情に心が流されるとは思えず、動機として腑に落ちなかった。
持論だが社会とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事