自虐の詩の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 不器用な男女の愛が感動的だった
  • コミカルな展開から泣けるストーリーに変化する構成が良かった
  • キャストの演技が素晴らしかった
  • 幸せとは何かを考えさせられるテーマが印象的だった
  • エンドロール後のシーンが印象的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『自虐の詩』に投稿された感想・評価

2007年公開
監督 : 堤幸彦
===
小さい頃から幸せから縁遠い人生をあゆむ女と、ギャンブルと暴力の日々を送る男のお話。

人は良くも悪くも、自分の思い描く「人生の物語」に日々をなぞらえて行きて…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

-
いつか見たよ。めも。
あかり

あかりの感想・評価

3.7
「幸や不幸はもういい、どちらにも等しく価値がある。人生には明らかに意味がある」この言葉がこれからの自分の背中を押してくれそう。
愛されてるって実感することが人生においていかに大切か。

日本らしいユーモアのある映画。
不幸な境遇に、人生投げやりになっていた女性が、本当は周りに愛されている事を実感して幸せなんだと思えるようになるお話。

イサオの一途さと、そんな彼を信じ切る幸子が素敵…

>>続きを読む
Rottenjam

Rottenjamの感想・評価

4.4

阿部寛カッコいいなもしや?思わずうわあ、って声出たわ タイプじゃ
「仕事いく」「…ほんと?」「…おう」
でギャーーーーッ‼️‼️てのたうち回った
結局なんであの惚れようからあんな仲になっちゃったのか…

>>続きを読む
まおう

まおうの感想・評価

3.4
幸恵…幸せになれよ
patty7610

patty7610の感想・評価

2.9
中谷美紀はもうこんなんばっかなのかな。「嫌われ松子〜」とイメージが被りすぎてて、まあ合ってるといえばそうなんだけど。そして堤幸彦が監督だけあってまたテレビっぽい。
安藤裕子の海原の月を聴くために観る
滑茸

滑茸の感想・評価

4.1
めっちゃいい
>>|

あなたにおすすめの記事