スピード・レーサーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『スピード・レーサー』に投稿された感想・評価

高橋ヨシキさんが絶賛していたので、気になって見てみたら、私の好物でした。ショングッドマンとスーザンサランドンがただいい夫婦を演じているというだけで、この作品の狂気がお分かりいただけるのではないだろう…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

1.0

途中寝ちゃいました w

まるでゲームの画面を見ているようなCGは、素晴らしいです。
でも画面がカラフルすぎて、どうもオリジナルの「アニメ」の記憶が強いせいか、あまり馴染めません。

車は、オリジナ…

>>続きを読む
Moto

Motoの感想・評価

4.0
実写映画は原作知らないと結構楽しめる
こうゆうレース系は盛り上がりますよね!
うと

うとの感想・評価

3.4
マッハゴーゴーゴーの実写版。原作全く覚えてなかったので比較しようがなかったが。
色彩鮮やかすぎて眩暈がする電子ドラッグみたいな映像だけでも楽しい

タツノコプロのマッハGoGoGoの実写化!
良い意味で毒々しくめちゃくちゃカラフルな世界観🏎🖤🤍🖤🤍💗🖤
原作愛もあってスピーディーなカーレースにテンションが上がるし、オチも素晴らしい!!!
一時期…

>>続きを読む
cola

colaの感想・評価

5.0

原作がマッハgogogo。

私自身原作はビジュアルとテーマソングしか知らないに等しいのですが、それでも十分に楽しめました。

何よりもこれが2008年の映画!?
クオリティが高すぎる。
色彩が美し…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

吉田竜夫原作の漫画及びアニメを基にしたウォシャウスキー姉妹監督作品。家族に支えられながら少年スピード・レーサーが巨悪に挑むというまさに少年漫画そのもののストーリー。全くノレなかったのは予想通り。それ…

>>続きを読む

私は幼少期に再放送(マッハGoGoGo)で何度も見たアニメ作品で、東京地区では現在、東京MXテレビで平日の夜に再放送しています。
アメリカでは、大コケだったそうなので、見掛け倒しなのかなと思いました…

>>続きを読む
frah

frahの感想・評価

-
あらゆるものの色味が毒々しいまでに鮮やかで、もはやディストピア的ですらある
最後のレースシーンはマジで目が覚めた
小学生の頃に観た記憶。
なんか内容は覚えてないけどすごい面白くてゲームも買ってもらったの鮮明に覚えてる!

あなたにおすすめの記事